獅子舞4団体が熱演 赤穂市伝統文化祭
2024年11月10日
市内各地区の獅子舞が競演する「第4回赤穂市伝統文化祭」が9日、中広の赤穂化成ハーモニーホールであり、獅子や鼻高の勇壮華麗な舞が披露された。
伝統文化継承の機運を高め、担い手育成につなげようと、「地域伝統文化保存事業実行委員会」(委員長=尾上慶昌教育長)が2017年から主催する行事。コロナ禍の中止をはさみ5年ぶり4回目となる今回は塩屋荒神社獅子舞、尾崎獅子舞など4つの保存会が出演した。天和獅子舞は山形に組んだはしごの上で獅子が舞う「ハシゴ」が注目を集め、原獅子舞は「猿」に扮した子どもの仕草が観客を楽しませた。
この日の舞台のために秋祭りが終わった後も稽古を続けてきたという天和獅子舞保存会の藤本諒太さん(36)は「大勢の人が見に来てくれてうれしかった。若い人たちも獅子舞にもっと関わってほしい」と伝統文化の継承を願った。
掲載紙面(PDF):
2024年11月16日号(2575号) 1面 (7,154,093byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
各地区の特色ある獅子舞が披露された赤穂市伝統文化祭
伝統文化継承の機運を高め、担い手育成につなげようと、「地域伝統文化保存事業実行委員会」(委員長=尾上慶昌教育長)が2017年から主催する行事。コロナ禍の中止をはさみ5年ぶり4回目となる今回は塩屋荒神社獅子舞、尾崎獅子舞など4つの保存会が出演した。天和獅子舞は山形に組んだはしごの上で獅子が舞う「ハシゴ」が注目を集め、原獅子舞は「猿」に扮した子どもの仕草が観客を楽しませた。
この日の舞台のために秋祭りが終わった後も稽古を続けてきたという天和獅子舞保存会の藤本諒太さん(36)は「大勢の人が見に来てくれてうれしかった。若い人たちも獅子舞にもっと関わってほしい」と伝統文化の継承を願った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年11月16日号(2575号) 1面 (7,154,093byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
ふすま下張りから江戸期古文書 [ 文化・歴史 ] 2012年02月25日第10回素行研究会を開催 [ 文化・歴史 ] 2012年02月22日有年宿と高瀬舟、郷土史の説明板 [ 文化・歴史 ] 2012年02月21日書道サークルの会員作品展 [ 文化・歴史 ] 2012年02月20日24日から市美術家連合会展 [ 文化・歴史 ] 2012年02月20日観客1000人が伝統芸能楽しむ [ 文化・歴史 ] 2012年02月19日児童合唱団の定期演奏会 県下各地の伝統芸能が赤穂に 内蔵助切腹の地が特別公開 [ 文化・歴史 ] 2012年02月10日油彩画を市に寄贈 [ 文化・歴史 ] 2012年02月10日有年地区の歴史、民俗を学ぶ 坂越で手描き友禅の遺作展 [ 文化・歴史 ] 2012年02月09日姫路市美術展、赤穂から7人入賞入選 [ 文化・歴史 ] 2012年02月09日ペン画で描く坂越の町並み [ 文化・歴史 ] 2012年02月08日第9回五色かるた赤穂大会
コメントを書く