河鹿の森でカジカガエル観察
2009年07月18日
西有年の「あこう河鹿の森」で18日、自然ふれあい教室が開かれ、親子連れ10人が参加した。
自然に親しむことを目的に高雄公民館(原田一博館長)が企画。山間を流れる柳谷川で水遊びを楽しんだ。
水は透き通っており、子どもたちは網でカワムツやサワガニなどを捕獲。きれいな水でしか生息しないというカジカガエルも観察できた。
昨年に続いて参加した真殿の山崎亮君(5)は「前に来たときは何も捕まえられなかったけど、今日はいっぱい獲れた」とにっこり。
自然に親しむことを目的に高雄公民館(原田一博館長)が企画。山間を流れる柳谷川で水遊びを楽しんだ。
水は透き通っており、子どもたちは網でカワムツやサワガニなどを捕獲。きれいな水でしか生息しないというカジカガエルも観察できた。
昨年に続いて参加した真殿の山崎亮君(5)は「前に来たときは何も捕まえられなかったけど、今日はいっぱい獲れた」とにっこり。
<前の記事 |
《市長選2019》午後7時の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2019年01月20日《市長選2019》投票始まる 雨で出足はスロー [ 社会 ] 2019年01月20日
《市長選2019》両候補が最後の訴え [ 社会 ] 2019年01月19日《市長選2019》両者拮抗 最終盤まで接戦か [ 社会 ] 2019年01月19日
《市長選2019》産廃計画への公開質問に両候補回答 [ 社会 ] 2019年01月17日防火の誓い新たに 恒例の出初式 [ 社会 ] 2019年01月16日
《市長選2019》期日前投票 出足は前回5倍以上 [ 社会 ] 2019年01月14日
「かっこいい大人へ」成人祝賀式 [ 社会 ] 2019年01月13日
《市長選2019》現職と新人の対決火ぶた 《市長選2019》13日告示 現職と新人の対決へ [ 社会 ] 2019年01月12日
環境保全貢献で2団体を顕彰 [ 社会 ] 2019年01月10日
実験動物へ感謝、恒例の「虫供養」 [ 社会 ] 2019年01月09日
「住みたい田舎」近畿3部門でベストテン入り [ 社会 ] 2019年01月04日暴追運動功労で警察庁長官表彰 [ 社会 ] 2019年01月01日
《市長選2019》街頭キャンペーンで選挙啓発 [ 社会 ] 2018年12月23日
コメントを書く