ごみ減量方策考える学習会
2009年08月06日
ごみ問題について市民レベルで考える学習会が8月22日(土)、赤穂市民会館で行われる。
市内の主婦らでつくる「赤穂ごみ問題を考える会準備会」が主催。「明石ゴミ研究会」の森川乃梨子氏を講師に招き、ごみ減量化の方策などについて理解を深める。
主催者は「ごみ袋を有料化すれば、本当にごみは減るのか、といった疑問について、いっしょに考えたい」と参加を呼びかけている。
午後1時半から1階第4会議室。参加費200円。問合せは同準備会Tel48・1078(上杉さん)
掲載紙面(PDF):
2009年8月8日(1859号) 4面 (8,846,005byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市内の主婦らでつくる「赤穂ごみ問題を考える会準備会」が主催。「明石ゴミ研究会」の森川乃梨子氏を講師に招き、ごみ減量化の方策などについて理解を深める。
主催者は「ごみ袋を有料化すれば、本当にごみは減るのか、といった疑問について、いっしょに考えたい」と参加を呼びかけている。
午後1時半から1階第4会議室。参加費200円。問合せは同準備会Tel48・1078(上杉さん)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年8月8日(1859号) 4面 (8,846,005byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ お知らせ ]
残暑で参加敬遠? 御崎ウオーク順延 元市議会議長の長田作一さん逝去 [ お知らせ ] 2010年09月22日21日から秋の交通安全運動 文学講座の受講者募集 下水道作品コンクール [ お知らせ ] 2010年09月16日絵マップ公開審査会 赤穂署長に黒田稔樹氏 [ お知らせ ] 2010年09月14日福祉活動講座の受講者募集 [ お知らせ ] 2010年09月13日第28回ふれあい囲碁大会の結果 [ お知らせ ] 2010年09月13日第26代赤穂義士娘を募集 [ お知らせ ] 2010年09月12日最新トレーニングを講習 大きな視点で環境考えよう [ お知らせ ] 2010年09月10日9月11日は「警察相談の日」 [ お知らせ ] 2010年09月08日商工会議所の事業資金相談 第39回県通信珠算競技結果 [ お知らせ ] 2010年09月04日
コメントを書く