赤穂市内は人的被害なし
2009年08月10日
川の増水によって流されて転覆したと思われる自動車
道路状況では、国道2号の一部が10日午前2時50分から冠水。県道周世尾崎線、市道楢原線、市道谷口線、市道有年横尾線も冠水したが、いずれも同9時までに通行止めが解除された。
赤穂大橋の約400メートル下流の中広の千種川河川敷では、駐車場に停めてあったとみられる乗用車が増水によって裏返しに。さらに300メートル下流の船係留所では漁船3隻が転覆した。
漁船の関係者の話では、「昨夜11時ごろに見に来たときはまだ水位も低く、船は無事だった。その後、急に水位が上がったのだろう。台風が近づいており、この後も心配」と雲行きを不安そうに見ていた。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】千種川が特別警戒水位突破 有年地区410世帯に避難勧告
掲載紙面(PDF):
2009年8月22日(1860号) 1面 (8,774,341byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
天ぷら油、過熱でボヤ [ 事件・事故 ] 2008年11月17日傷害、暴行、恐喝未遂容疑で2少年逮捕 [ 事件・事故 ] 2008年11月11日酒気帯び運転で新田の自営業者逮捕 [ 事件・事故 ] 2008年11月07日さつき町交差点で軽自動車と原付バイクが衝突 [ 事件・事故 ] 2008年11月06日赤穂市美化センターの職員を戒告処分 福浦の国道で衝突事故 [ 事件・事故 ] 2008年11月05日加里屋のアパートでガス爆発、2人軽傷 [ 事件・事故 ] 2008年10月31日
国道横断中にはねられ死亡 [ 事件・事故 ] 2008年10月30日大津に不法投棄 業者を家宅捜索 [ 事件・事故 ] 2008年10月22日赤穂市内の給食「事故米は混入なし」 [ 事件・事故 ] 2008年10月08日高校の教室で現金盗難 [ 事件・事故 ] 2008年10月04日赤穂の学校給食にも事故米含んだ卵焼き [ 事件・事故 ] 2008年09月22日市内製菓6社にも事故米 原料の一部に微量混入 [ 事件・事故 ] 2008年09月17日加里屋の飲食店で火災 [ 事件・事故 ] 2008年09月17日
スプレー落書き 21歳男と2少年逮捕 [ 事件・事故 ] 2008年09月16日
コメントを書く