一問一答方式「反問権なし」で導入へ
2010年02月09日
今年9月から一般質問で「一問一答方式」を導入する赤穂市議会は9日、市当局側が質問した議員に逆質問できる「反問権」の付与を見送る方針を決めた。
反問権とは、答弁に立った市長ら理事者が議員に対して質問意図を確認したり、対案の提示を求めたりできる権利。論点を明確にし、討論が活発になるとされ、議会活性化策として一問一答方式とセットで導入する地方議会が増えつつある。
同日開かれた「議会活性化検討協議会」では、「一問一答方式を導入するなら、反問権を認めてもよいのでは」(政翔会、公明党)との容認する意見が出た一方、「様子を見てはどうか」という慎重論が大勢。まずは反問権を付与せずに一問一答方式をスタートすることになった。
関連サイト:
【関連記事】市議会の「一問一答方式」9月導入決定
掲載紙面(PDF):
2010年2月13日(1882号) 1面 (8,979,919byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
反問権とは、答弁に立った市長ら理事者が議員に対して質問意図を確認したり、対案の提示を求めたりできる権利。論点を明確にし、討論が活発になるとされ、議会活性化策として一問一答方式とセットで導入する地方議会が増えつつある。
同日開かれた「議会活性化検討協議会」では、「一問一答方式を導入するなら、反問権を認めてもよいのでは」(政翔会、公明党)との容認する意見が出た一方、「様子を見てはどうか」という慎重論が大勢。まずは反問権を付与せずに一問一答方式をスタートすることになった。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】市議会の「一問一答方式」9月導入決定
掲載紙面(PDF):
2010年2月13日(1882号) 1面 (8,979,919byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
一般質問は12日と13日 [ 政治 ] 2012年12月05日衆院選公示、前職に挑む新人3氏 [ 政治 ] 2012年12月04日11月議会は29日開会 [ 政治 ] 2012年11月23日「つつじ荘」民間代替へ公募 市民病院の助産料、圏域内一律へ [ 政治 ] 2012年10月30日“人口減”前提にマスタープラン改訂へ [ 政治 ] 2012年10月25日2事業で予算増に「待った」 [ 政治 ] 2012年10月13日ごみ持ち去りに罰金 条例改正へ [ 政治 ] 2012年09月22日24日と25日に一般質問 [ 政治 ] 2012年09月18日6日から9月議会 [ 政治 ] 2012年09月04日外部評価の対象事業決まる [ 政治 ] 2012年08月08日外部評価委がスタート [ 政治 ] 2012年07月09日25・26日に市議会一般質問 [ 政治 ] 2012年06月19日6月議会は11日に開会 [ 政治 ] 2012年06月05日赤穂市も参加「播磨広域連携協議会」発足 [ 政治 ] 2012年05月30日
コメント
議員定数削減の問題といい、赤穂の市議会は市民のことを考えているのか疑問ですね。
13 0
投稿:市民 2021年03月13日コメントを書く