光の回廊やツリー 学校を電飾でライトアップ
2024年12月24日
加里屋の赤穂小学校で21日、校舎や運動場の遊具を電球でライトアップした一夜限定のイベント「スクールイルミネーション2024」があり、親子連れなど大勢の来場者が幻想的な光景を楽しんだ。

三世代交流事業として赤穂地区まちづくり連絡協議会(矢野英樹会長)が学校や自治会などの協力と事業所や個人の協賛を受けて主催した。運動場に面した校舎屋上から垂らした電飾でクリスマスツリーに見立て、テントの骨組みをベースに光のトンネルを設置。校舎や渡り廊下をイルミネーションで囲んだ中庭は光の回廊に彩った。使用した電球は約3万個で、同校の保護者を中心に約40人が2日がかりで取り付けた。
3時間半点灯し、主催者によると約2500人が来場。同校の卒業生という女性(41)は親子孫の3世代4人で訪れ、「懐かしい学校がきれいに光り輝いていてびっくりした。親子のいい思い出になります」と記念の写真を撮っていた。

約3万個の電球で学校を彩った「スクールイルミネーション2024」
三世代交流事業として赤穂地区まちづくり連絡協議会(矢野英樹会長)が学校や自治会などの協力と事業所や個人の協賛を受けて主催した。運動場に面した校舎屋上から垂らした電飾でクリスマスツリーに見立て、テントの骨組みをベースに光のトンネルを設置。校舎や渡り廊下をイルミネーションで囲んだ中庭は光の回廊に彩った。使用した電球は約3万個で、同校の保護者を中心に約40人が2日がかりで取り付けた。
3時間半点灯し、主催者によると約2500人が来場。同校の卒業生という女性(41)は親子孫の3世代4人で訪れ、「懐かしい学校がきれいに光り輝いていてびっくりした。親子のいい思い出になります」と記念の写真を撮っていた。
<前の記事 |
「春の義士祭」奉祝パレードは中止 春の夜空に色とりどりのランタン [ イベント ] 2025年04月12日
13日に「大石神社 春の義士祭」 12日は前夜祭も [ イベント ] 2025年04月10日
「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 「来夢」朗読会 『イブのクレヨン』など6話 [ イベント ] 2025年02月24日終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 春の義士祭 義士行列出演の女性47人募集 市民劇団が6年ぶり舞台公演 オリジナルミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」 国指定天然記念物100周年シンポ「生島樹林を守り伝える」 赤穂義士会講演会「上杉家と吉良家」 【PR】一年の安泰願い修行僧が恒例の3が日水行 [ イベント ] 2024年12月30日
赤穂城下に元禄絵巻 特別出演の内藤剛志さん にこやかに内蔵助役 5年ぶり土曜開催 14日に第121回赤穂義士祭 [ イベント ] 2024年12月09日
「講談できく赤穂義士ものがたり」13日ハーモニーH [ イベント ] 2024年12月09日
コメントを書く