忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 文化・歴史
  3. 記事詳細

赤穂公演迫る新作能「河勝」

 2010年04月30日 
一流能楽師らによる舞台に期待が高まる新作能「河勝」の一場面
 能楽に造詣の深い哲学者・梅原猛氏が著作した新作能「河勝」の赤穂公演(5月9日、赤穂市文化会館大ホール)が近づいてきた。当日は上演に先立ち、梅原氏が「能と河勝」と題して講演し、河勝の末えいで宮内庁式部職元首席楽長の東儀俊美氏が舞楽「採桑老」を演じる。S席はすでにほぼ完売で期待の高さがうかがえる。
 新作能「河勝」は“能楽の祖・舞楽の祖”といわれる秦河勝が坂越で没したとの伝承(世阿弥「風姿花伝」に記載)を基に梅原氏が書き下ろし。平成20年8月に大阪城薪能で初演され、赤穂公演が4度目の舞台となる。
 シテ(主役)の河勝を演じるのは、脚本と演出も手がける大槻文蔵。別シテ(聖徳太子)に梅若玄祥、ワキ(大避神社の宮司)を福王和幸が演じ、アイ狂言は茂山千之丞と豪華な顔ぶれ。囃子方も笛の藤田六郎兵衛、太鼓の三島元太郎ら当代一流で揃えた。
 大ホールで午後1時半開演。チケット(全席指定)はA席4000円、B席3000円、小中高生(B席)1000円を好評発売している。
 また、公演に併せて1階展示室で「能面と舞楽面・謡本展」を同日開催。河勝ゆかりの坂越・大避神社所蔵の舞楽面も公開される。入場無料。
 いずれも問合せは主催の「赤穂市文化とみどり財団」Tel43・5111。
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2010年5月1日(1894号) 1面 (10,798,605byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメント

当日来場者に配られたパンフレットには詞章が載ってましたよ

0  0

投稿:鑑賞しました! 2010年05月11日

このお能みたいです〜。
梅原さんにも、聖徳太子にも興味があります。
詞章など公開はないんでしょうか?

0  0

投稿:嵐山 2010年05月10日

コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。
今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • 《市民病院医療事故多発》院長命令に背き侵襲的検査12件 3件は文書通達後←寝正月(01/05)
  • 《市民病院医療事故多発》院長命令に背き侵襲的検査12件 3件は文書通達後←通りすがり(01/05)
  • 《市民病院医療事故多発》院長命令に背き侵襲的検査12件 3件は文書通達後←ダメでしょう(01/04)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警