赤穂市でも災害警戒本部
2011年03月11日
三陸沖で発生した大地震による津波注意報発令を受け、赤穂市は3月11日午後3時32分、家根新・安全管理監を本部長とする災害警戒本部を設置。海、河川に面した防潮扉計61カ所を同5時20分までに閉鎖した。同本部の発表によると、同6時現在、市内で津波被害の情報は入っていないが、「引き続き警戒が必要で、海岸や河口付近には絶対近づかないで」と呼びかけている。
同本部が気象庁に確認したところ、「赤穂市沿岸部には午後5時10分ごろ第1波が到着。高さは肉眼ではわかりにくい程度」との情報を得たという。
気象庁は同日午後3時半、兵庫県瀬戸内海沿岸に津波注意報を発令。予想される津波の高さを「高いところで0・5メートル」とした。市は本部設置と同時に防潮扉の閉鎖を指示。職員26人と地域住民の手で順次閉鎖した。赤穂港の今後の満潮時刻は12日午前4時56分ごろ。
同本部が気象庁に確認したところ、「赤穂市沿岸部には午後5時10分ごろ第1波が到着。高さは肉眼ではわかりにくい程度」との情報を得たという。
気象庁は同日午後3時半、兵庫県瀬戸内海沿岸に津波注意報を発令。予想される津波の高さを「高いところで0・5メートル」とした。市は本部設置と同時に防潮扉の閉鎖を指示。職員26人と地域住民の手で順次閉鎖した。赤穂港の今後の満潮時刻は12日午前4時56分ごろ。
<前の記事 |
[ 事件・事故 ]
頭などに刺し傷 殺人事件と断定 [ 事件・事故 ] 2016年02月05日
遺体は60代世帯主夫婦 室内に血痕 [ 事件・事故 ] 2016年02月05日
西有年民家で60歳代男女が変死 [ 事件・事故 ] 2016年02月05日元家政婦を窃盗容疑で再逮捕 [ 事件・事故 ] 2016年02月04日下半身露出した大津の男を逮捕 [ 事件・事故 ] 2016年02月03日交通事故死 初の年間ゼロ 学校給食にゴキブリ幼虫の抜け殻 雇い主宅で貴金属窃盗 容疑の元家政婦逮捕 [ 事件・事故 ] 2016年01月14日とんど行事前に炎上、不審火か [ 事件・事故 ] 2016年01月12日ガードレールに車衝突 3人重軽傷 [ 事件・事故 ] 2015年12月25日義士祭前夜祭で観光大使が急死 [ 事件・事故 ] 2015年12月14日音楽ソフト30点 万引き容疑で逮捕 [ 事件・事故 ] 2015年12月09日労働安全衛生法違反で書類送検 [ 事件・事故 ] 2015年12月08日酒気帯び運転で人身事故 [ 事件・事故 ] 2015年11月28日アルバイト先で同僚の財布盗む [ 事件・事故 ] 2015年11月26日
コメントを書く