副市長を被災地へ派遣
2011年04月20日
赤穂市は、東日本大震災の被災地支援状況を把握するため、明石元秀副市長と職員3人を東北地方へ派遣する。
21日(木)午前10時に市役所を出発。市職員が支援活動に入っている宮城県気仙沼市をはじめ南三陸町、義士親善友好都市の岩手県一関市の3自治体を訪問し、24日(日)に帰任する予定。
掲載紙面(PDF):
2011年4月23日(1941号) 4面 (9,653,184byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
21日(木)午前10時に市役所を出発。市職員が支援活動に入っている宮城県気仙沼市をはじめ南三陸町、義士親善友好都市の岩手県一関市の3自治体を訪問し、24日(日)に帰任する予定。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年4月23日(1941号) 4面 (9,653,184byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
冠水でJR赤穂線が一部運休 [ 社会 ] 2012年07月07日
前線による大雨、有年で151ミリ [ 社会 ] 2012年07月07日
ぬかるみ対策「アマモに配慮を」 [ 社会 ] 2012年07月06日
市職員組合、光熱費負担を合意 [ 社会 ] 2012年07月05日赤穂市が夏のボーナス支給 [ 社会 ] 2012年07月04日海水浴の安全祈願祭 第4分団が県消防操法大会へ [ 社会 ] 2012年07月01日
カキ早むきの日本代表に決定 [ 社会 ] 2012年06月30日
【寄稿】福祉活動に込められた殿下の“想い”(下) [ 社会 ] 2012年06月30日
津波避難目標に6地点追加 [ 社会 ] 2012年06月30日原告市議が控訴の意向固める [ 社会 ] 2012年06月28日節電で昼休み1時間繰り下げ [ 社会 ] 2012年06月27日安全確認で事故から身を守ろう [ 社会 ] 2012年06月25日
保育所の先生たちが和太鼓特訓 [ 社会 ] 2012年06月24日
防災マップに家庭で書き込みを [ 社会 ] 2012年06月23日
コメント
0
0
投稿:そう言わなくても 2011年04月21日
0
0
投稿:あのなぁ 2011年04月21日コメントを書く