保育所児童にお菓子と玩具プレゼント
2008年05月01日
プレゼントに喜ぶ児童。中身が気になる子も
最初に訪問した有年保育所では豆田市長が「みんな友だちと仲良く、先生の言うことをよく聞いているのでプレゼントを持ってきましたよ」とあいさつ。一人ずつにお菓子の入った手提げ袋を渡した。
中山理事長からは「元気に遊んで−」と自転車や楽器などが贈られ、子どもたちは「ありがとう〜」と大きな声でお礼していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年5月3日(1794号) 4面 (7,414,555byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
元ブラジル代表からサッカー指導 「地域ふれあいの会」委員に委嘱状 [ 社会 ] 2016年04月03日
『四十八人目の忠臣』NHKでドラマ化 [ 社会 ] 2016年04月02日すこやかセンター 17日に見学会 [ 社会 ] 2016年04月02日
乳幼児一時預かり予約受付始まる 自閉症啓発で青色ライトアップ 市教委の27年度末異動 [ 社会 ] 2016年03月31日
「陣たくん号」赤穂−坂越往復ルートに [ 社会 ] 2016年03月31日医学生140人が赤穂でプレー 坂越大橋が開通 渋滞解消に期待 2016年4月市異動 部長職7人昇任 [ 社会 ] 2016年03月26日
おまわりさんに児童が感謝のプレゼント 街路整備へ地元提案書 [ 社会 ] 2016年03月24日赤穂で少年野球の新規大会 第4分団詰所が移転新築竣工 [ 社会 ] 2016年03月22日
コメントを書く