赤穂と笠間のボーイスカウトが交流
2011年07月26日
笠間隊を招いて行われたボーイスカウト赤穂第一団の50周年記念式典
赤穂と笠間のボーイスカウトは両市が姉妹都市締結する以前の昭和43年から交流。双方が5年ごとに催す創立記念式典に合わせて交歓キャンプを続けている。
今年は昭和36年に発団した赤穂隊の50周年。神戸将勝団委員長をリーダーに52人で出迎え、赤穂ハイツ近くの海が見える野営地でキャンプした。夕食は海岸で集めた石を組んだかまどでカレーを調理。歌や踊りのレクリエーションに歓声を上げ、翌日は丸山海岸で海水浴を楽しんだ。
「赤穂の人は気さくで楽しかった」と話した笠間隊の大月隆弘君(14)は海でのキャンプを初めて経験。「波の音を聞きながら寝るのはなんか不思議な感じがした」と印象に残ったようだった。
笠間隊が50周年を迎える来年は赤穂隊が訪問する予定になっている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年8月6日(1954号) 3面 (13,286,108byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
安定型産廃最終処分場、高野に計画 [ 社会 ] 2014年11月05日
塩屋の柏原正芳さんに叙勲 [ 社会 ] 2014年11月03日市国際交流協会が設立20周年 [ 社会 ] 2014年11月02日
浜市土地区画整理事業、5年間延長へ [ 社会 ] 2014年10月30日「甘みも色もよし」ミカン狩り、間もなく開園 [ 社会 ] 2014年10月26日
伯鳳会が大阪に粒子線治療施設を着工 [ 社会 ] 2014年10月22日
不格好でも味は上出来、男の料理講座 [ 社会 ] 2014年10月21日
市長選、立候補予定者説明会は12月2日 [ 社会 ] 2014年10月18日平成26年の危険業務従事者叙勲 [ 社会 ] 2014年10月14日第30代義士娘に赤穂生まれ3人 [ 社会 ] 2014年10月13日
カフェで心身ほぐして認知症予防 [ 社会 ] 2014年10月11日
「キラリ輝く大学に」加藤新学長インタビュー [ 社会 ] 2014年10月10日
赤穂でも皆既月食を観測 [ 社会 ] 2014年10月09日
「身内と思って声掛けを」詐欺防犯訓練 [ 社会 ] 2014年10月08日
忠臣蔵かるた看板で「おもてなし」 [ 社会 ] 2014年10月07日
コメントを書く