ガイドが語る姫路城の魅力
2011年10月29日
世界文化遺産、国宝・姫路城の有名ガイドとして知られる歴史研究家の黒田美江子さんを招いた講演会が塩屋公民館で行われる。
11月2日(水)と9日(水)の2回シリーズ。ガイド歴20年以上の黒田さんが「姫路城の魅力」と題して語る。
いずれも午後1時半〜3時。無料。同公民館TEL42・3379。
掲載紙面(PDF):
2011年10月29日(1964号) 3面 (7,561,282byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
11月2日(水)と9日(水)の2回シリーズ。ガイド歴20年以上の黒田さんが「姫路城の魅力」と題して語る。
いずれも午後1時半〜3時。無料。同公民館TEL42・3379。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年10月29日(1964号) 3面 (7,561,282byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
郷土ゆかりの画家展を開催中 [ 文化・歴史 ] 2015年06月23日
県文化財の祭礼和船を修繕へ 晴天に恵まれ「お田植祭」 [ 文化・歴史 ] 2015年06月21日
音大出身者のコンサート [ 文化・歴史 ] 2015年06月20日有年考古館で新収蔵展2015 [ 文化・歴史 ] 2015年06月19日華やかなブラスの音色で魅了 [ 文化・歴史 ] 2015年06月14日
夏休み茶道教室、小1〜中3募集 偉人の筆跡にみる上郡文化 [ 文化・歴史 ] 2015年06月11日
街角スナップに歌詞重ねて展示 [ 文化・歴史 ] 2015年06月10日プロ音楽家の演奏楽しんで [ イベント ] 2015年06月10日昔懐かしい衣装や道具「昭和の花嫁展」 [ 文化・歴史 ] 2015年06月09日
邦楽グループ「はとぽっぽ」15回目発表会 [ 文化・歴史 ] 2015年06月07日
「幻の名陶」で一服味わう [ 文化・歴史 ] 2015年06月07日
高野の前田幸雄さん、国画会の会員に [ 文化・歴史 ] 2015年06月06日
備前の五石川で「ほたるの夕べ」 [ イベント ] 2015年06月05日
コメントを書く