ガイドが語る姫路城の魅力
2011年10月29日
世界文化遺産、国宝・姫路城の有名ガイドとして知られる歴史研究家の黒田美江子さんを招いた講演会が塩屋公民館で行われる。
11月2日(水)と9日(水)の2回シリーズ。ガイド歴20年以上の黒田さんが「姫路城の魅力」と題して語る。
いずれも午後1時半〜3時。無料。同公民館TEL42・3379。
掲載紙面(PDF):
2011年10月29日(1964号) 3面 (7,561,282byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
11月2日(水)と9日(水)の2回シリーズ。ガイド歴20年以上の黒田さんが「姫路城の魅力」と題して語る。
いずれも午後1時半〜3時。無料。同公民館TEL42・3379。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年10月29日(1964号) 3面 (7,561,282byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
第49回市民文化祭の日程 秋の山野草展 [ 文化・歴史 ] 2010年09月10日三石でキャンドルイベント [ イベント ] 2010年09月09日坂越生まれの名優・辰巳柳太郎展 赤穂御崎海岸でウオークラリー 四代目桂塩鯛が赤穂で襲名披露 [ イベント ] 2010年09月09日
4年に一度の櫂伝馬へ縄ない 歌で四十七士を覚えよう 風情ある坂越の町並みを案内 [ 文化・歴史 ] 2010年09月06日
幽玄の世界に浸る、大石神社薪能 6年ぶりに“地区別”敬老会 赤穂で終戦迎えた「最後の少年高射兵」 [ 文化・歴史 ] 2010年09月04日
坂越クルーズのモニター募集 市民文化祭の俳句・短歌を募集 市美術展の作品募集
コメントを書く