ホタル見物のマナー守って
2008年06月05日
千種川圏域清流づくり委員会によると、今季は千種川流域のホタルが例年以上に出現。いわば“当たり年”で見物人の数も「いつもより多い」のだが、一部のマナー違反がホタルに大迷惑をかけているという。
ホタルを持ち帰らない、ゴミを持って帰る、などは当然守るべきマナーだが、案外知られていないのが「自動車のライト」。
ホタルは光を使ってオスとメスが交信。そのため頭部のほとんどが目玉になっていて、光に敏感な仕組みになっている。
ところが、見物人の中には生息地のすぐそばまで車を乗り付ける人があり、ホタルに強烈なライトを容赦なく浴びせているというのだ。
同委員会によれば、「人間でも目がくらむヘッドランプはホタルにとっては気絶もの」といい、「人間でいえば、愛を語らっているときに大音量の音楽を耳元で流されるような大迷惑」とホタルの受難を指摘している。
もっとも、そんな事情を知らずにマナーを犯している人もあるようで、「車で見物に出かけるときは、離れた場所に車を止めて歩いて現地に向かう―というホタル見物の原則をもっと啓発したい」と話している。
掲載紙面(PDF):
2008年6月7日(1798号) 3面 (7,822,197byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ホタルを持ち帰らない、ゴミを持って帰る、などは当然守るべきマナーだが、案外知られていないのが「自動車のライト」。
ホタルは光を使ってオスとメスが交信。そのため頭部のほとんどが目玉になっていて、光に敏感な仕組みになっている。
ところが、見物人の中には生息地のすぐそばまで車を乗り付ける人があり、ホタルに強烈なライトを容赦なく浴びせているというのだ。
同委員会によれば、「人間でも目がくらむヘッドランプはホタルにとっては気絶もの」といい、「人間でいえば、愛を語らっているときに大音量の音楽を耳元で流されるような大迷惑」とホタルの受難を指摘している。
もっとも、そんな事情を知らずにマナーを犯している人もあるようで、「車で見物に出かけるときは、離れた場所に車を止めて歩いて現地に向かう―というホタル見物の原則をもっと啓発したい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年6月7日(1798号) 3面 (7,822,197byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ お知らせ ]
今夜の「温泉まつり」雨天中止 千種川で27日、水難救助訓練 [ お知らせ ] 2013年08月23日縁結び交流会の参加男女募集 赤穂市美術展、5部門で募集 第60回ふれあい囲碁大会の結果 [ お知らせ ] 2013年08月18日第29代義士娘募集、他薦も可 [ お知らせ ] 2013年08月17日普通救命講習の受講者募集 [ お知らせ ] 2013年08月17日市民文化祭 俳句・短歌募集 「忠臣蔵ウエディング」参加カップル募集 [ お知らせ ] 2013年08月10日プロから教わる樹木剪定のコツ [ お知らせ ] 2013年08月09日市民健康大学の受講者募集 [ お知らせ ] 2013年08月09日絵マップコン、9月に作品募集 商工会議所の無料相談会 オリジナル写真立てを工作 [ お知らせ ] 2013年08月07日普通救命講習の受講者募集 [ お知らせ ] 2013年08月06日
コメントを書く