総合治水計画策定へワーク会議
2012年08月28日
千種川流域の洪水被害を防ぐための基本方針と対策などを定める「地域総合治水推進計画」の策定に向け、関係市町と住民の意見を聴く第1回ワーキングが9月14日(金)、上郡町光都の西播磨県民局で開かれる。
ワーキングは関係自治体の実務担当者、地域住民など約30人で構成。計画の素案づくりを担当する。
大会議室で午後2時開会。傍聴可。光都土木事務所企画調整担当TEL58・2229。
掲載紙面(PDF):
2012年9月1日(2004号) 3面 (10,575,028byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ワーキングは関係自治体の実務担当者、地域住民など約30人で構成。計画の素案づくりを担当する。
大会議室で午後2時開会。傍聴可。光都土木事務所企画調整担当TEL58・2229。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年9月1日(2004号) 3面 (10,575,028byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市自治功労者の和田只夫さん死去 [ お知らせ ] 2017年06月13日法改正後初 農業委員を任命 [ 社会 ] 2017年06月13日監査委員に細川昇二氏選任 [ 社会 ] 2017年06月13日第101回ふれあい囲碁の結果 [ お知らせ ] 2017年06月12日駅3セク賠償 元社長遺族が相続放棄 [ 社会 ] 2017年06月10日福浦の海岸堤防を防災視察 [ 社会 ] 2017年06月06日
夏休み茶道教室 小1〜中3募集 赤松円心テーマ 歴史教室を開講 「忠臣蔵ウエディング」NHKが取材 [ 社会 ] 2017年06月02日
公害等紛争調整委 元委員長の内海嘉治さん死去 [ お知らせ ] 2017年05月31日「共謀罪反対」市議会へ陳情 [ 社会 ] 2017年05月29日
旧坂越浦会所 通算20万人が入館 [ 社会 ] 2017年05月29日
「シノギできないまち」が究極の暴力団対策 [ 社会 ] 2017年05月29日
保健センターの6月度行事 [ お知らせ ] 2017年05月27日「両親の世話に専念」教頭が介護離職 [ 社会 ] 2017年05月25日
コメントを書く