「これより播磨国」国境石を探訪
2012年11月24日
史跡探訪ツアーで訪れた福浦綱崎の国境石
赤穂市立有年考古館(宮崎素一館長)の主催で市民約15人が参加。備前市三石の船坂峠、上郡町八保丙の山伏峠など国境石が現存する3カ所のほか、南北朝時代の武将、児島高徳が後醍醐天皇の救出へ挙兵した「船坂山義挙之趾」などの史跡も訪ねた。
最初に訪問した福浦綱崎では周囲を礎石で固めた土台に建つ花崗岩で作られた標石(高さ約1・9メートル、30センチ角)を見学。東側面に「従是東播磨國」、反対側の西側面に「従是西備前國」の文字が刻まれているのを確認した。
赤穂市教委では石碑周辺の地権者の了承を得て年数回の草刈りを実施。案内説明柱を建てて啓発に努めている。ツアーを企画した宮崎館長は「貴重な文化財である石造物の意義を見直してほしかった」と趣旨を話しており、この日は天候などの都合で取り止めた取揚島の国境石も「いずれ見学の機会を設けたい」としている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年12月1日(2016号) 3面 (8,304,197byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂城の復元状況を視察 [ 文化・歴史 ] 2009年04月01日桜をテーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2009年04月01日音大生ら招きホームコンサート 坂越の伝統的景観に県から「まちづくり賞」 花岳寺通りで「フクロウ展」 [ 文化・歴史 ] 2009年03月27日27日から水墨画6人展 [ 文化・歴史 ] 2009年03月20日季節の移ろいを切り絵に [ 文化・歴史 ] 2009年03月18日歌舞伎にみる忠臣蔵の多彩な魅力 [ 文化・歴史 ] 2009年03月17日赤穂駅2階で押し花作品展 [ 文化・歴史 ] 2009年03月16日ハーモニーバイオリン教室 7期生が発表会 義士木像の修復ボランティア開始 赤穂の風景写真展 [ 文化・歴史 ] 2009年03月14日赤穂高吹奏楽部が22日に定演 [ 文化・歴史 ] 2009年03月14日元禄時代の山境争論「判決文」 [ 文化・歴史 ] 2009年03月12日第11回ふれあい囲碁大会の結果 [ 文化・歴史 ] 2009年03月09日
コメント
0 0
投稿:乙 2012年11月25日コメントを書く