縁結びスポットで結婚式
2012年12月16日
風光明媚な景色をバックに挙式した「赤穂御崎ウエディング」
岸壁から十数メートル離れて海に浮かぶ畳岩は、潮が引くと小道で陸続きになることから、“縁結びスポット”として注目されつつある。イベントは「恋の名所として広めたい」と、赤穂温泉旅館組合(成世邦俊組合長)が企画し、大西さん夫妻が応募6組の中から選ばれた。畳岩の近くにあるイタリア料理店「さくらぐみ」のテラスで人前結婚式。3代目「大石名残の松」としてクロマツの幼木を記念植樹した。
2人は入籍7年目。「新婚当時に戻ったみたいな新鮮な気持ちになりました」と直美さん。顕徳さんは「植樹した松に負けないように、幸せな家庭を育んでいきたい」と喜びを新たにしていた。
<前の記事 |
第2分団に新ポンプ車 [ 社会 ] 2011年12月26日
今年も善意の“タイガーマスク” [ 社会 ] 2011年12月23日
JC新理事長に山本昌紀氏 [ 社会 ] 2011年12月23日
年末特別警戒中の署員を激励 [ 社会 ] 2011年12月21日
光都LCがボールプール寄贈 [ 社会 ] 2011年12月19日
官学協働で防災意識アンケート [ 社会 ] 2011年12月17日赤穂市が冬のボーナス支給 [ 社会 ] 2011年12月14日楽松さん、今年も江戸−赤穂を走破 [ 社会 ] 2011年12月14日
西部地区の多目的運動場が完成 [ 社会 ] 2011年12月13日長岡氏の副議長就任祝賀会 [ 社会 ] 2011年12月12日
四十七士のコラージュ画を共同制作 [ 社会 ] 2011年12月10日
塩屋山みかん園など「花の郷」認定 [ 社会 ] 2011年12月07日畑で広がる人のつながり [ 社会 ] 2011年12月05日
暴追功労で警察庁長官から金章 [ 社会 ] 2011年12月03日
崩落市道の整備案にバイパス追加 [ 社会 ] 2011年12月03日
コメント
0
0
投稿:続けてね。 2012年12月22日…くれぐれも、オブジェ設置したりして、
無理やり観光地化するのだけはやめてね…
0
0
投稿:鶏肉のレモン漬け 2012年12月19日
0
0
投稿:スィート御崎 2012年12月18日コメントを書く