47通りの音色発する義士風鈴
2008年06月25日
四十七士の姿が描かれた「義士風鈴」
素焼きの陶製風鈴(高さ9センチ、直径6・5センチ)の表面2カ所に版画調の義士が描かれ、短冊に義士名が印字してある。元塩町の版画家、佐野正幸さん(68)が「生活の中に忠臣蔵を」と制作し、図案は江戸後期の絵図を基にした。
義士一人ずつハガキ大の木版画を制作。パソコンでシール加工した画像を風鈴に貼り付け、白地に黒い画線が際立っている。
多士済々だった四十七士を表すかのように、それぞれが微妙に異なる音色を奏でる。同館は「義士一人ひとりに思いをはせながら涼感を味わってみては」と話している。
展示終了後は希望者に1個500円で頒布する。多数の場合は抽選し、24日から同館に当選者を掲示。郵送不可。
7月23日(水)まで。火曜休館。入館料は大人100円、小中学生50円。問合せはTel42・1361。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年6月28日(1801号) 3面 (9,348,325byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
二之丸庭園 13日から部分公開 [ 文化・歴史 ] 2016年12月03日赤穂富士習字作品展の入賞者 [ 文化・歴史 ] 2016年11月30日クラシックピアノの全国コンクールへ 秦氏ゆかりの史跡を探訪 [ 文化・歴史 ] 2016年11月27日最後の忠臣蔵検定104人挑戦 [ 文化・歴史 ] 2016年11月27日自筆の著書や手紙も「山鹿素行」展 [ 文化・歴史 ] 2016年11月26日昭和の西播磨 写真集刊行 三木家文書公開 討ち入りの記述も [ 文化・歴史 ] 2016年11月25日県史跡の墓所 イノシシ被害 [ 文化・歴史 ] 2016年11月23日「祭」テーマに吹奏楽の演奏会 “赤穂富士”テーマに習字コンクール展 尺八と琴の演奏発表会 赤穂美術協会が18日から小品展 [ 文化・歴史 ] 2016年11月18日「子ども義士物語」上演へ稽古真剣 市民合唱団が関西フィルと共演 [ 文化・歴史 ] 2016年11月13日
コメントを書く