一緒に歩いて世代間交流
2013年02月16日
小学生も参加した老人クラブ連合会の健康ウオークラリー
加齢による体力低下を防止することなどを目的に3回目。世代間交流の要素も加えようと、初めて小学校にも参加を呼び掛けた。尾崎小と御崎小から計60人を超える児童が集まり、会員との混合チームを24班編成。交差点や分岐点を示した「コマ図」を頼りにゴールを目指した。
道に迷わないように班の仲間同士で相談して進路を選択。一緒にお弁当を食べて親睦を深めた。通った橋の名前や幅などコース上にあったものからゴール後に出題されるクイズでも協力して記憶を出し合った。
有吉会長は「孫世代の子どもたちと楽しい時間が過ごせてよかった。こうした取り組みが地域の絆を強める一助になれば」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年2月23日(2028号) 3面 (8,909,141byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
市民、行政、警察が団結 暴力団に解散要求 [ 社会 ] 2008年11月27日銀行強盗想定し、緊急配備訓練 [ 社会 ] 2008年11月26日災害時の助け合いを確認 [ 社会 ] 2008年11月26日アスベスト被害対策強化を要望 [ 社会 ] 2008年11月26日駐在所支える「内助の功」を慰労 [ 社会 ] 2008年11月22日潮止め井堰で魚道改築 [ 社会 ] 2008年11月22日県警音楽隊も出演 暴追市民大会 大規模地震を想定し災害訓練 [ 社会 ] 2008年11月20日赤穂出身シェフの仏料理店、今年も「ミシュラン東京」に [ 社会 ] 2008年11月20日晩秋の播磨路をウォーキング [ 社会 ] 2008年11月17日レース名で義士祭PR、園田競馬に協賛 市4施設の指定管理者が内定 [ 社会 ] 2008年11月12日赤穂城下町跡から木簡出土 [ 社会 ] 2008年11月10日目と舌で「タデ」の魅力感じて [ 社会 ] 2008年11月09日身近な病気について勉強 [ 社会 ] 2008年11月08日
コメント
冬は乾燥して知らぬ間に脱水症状になる。
熱中対策水は、発汗で失われたミネラルの補給に有効で、暑いときだけに飲むものではない。
「どういうことじゃ」とか言ってると倒れるよ。
というか、この書き込みで、何で年寄りが熱中症になるかわかった気がする。
0 0
投稿:さくら 2013年02月19日運動するんなら水分を自分で用意するのは当たり前。
水が配られただけでもありがたいことでしょ。
自分は何もしないで、文句ばかり・・・・。
0 0
投稿:にゃんこ 2013年02月19日主催者も、気を遣わんでよかったんや。
ほっておいたら、老人が小学生にお茶をご馳走して、交流が深まったのに。
0 0
投稿:一般老人 2013年02月19日しかも賞味期限の近いものを配りおって、夏までとっておかれへんじゃないか。
0 0
投稿:老人の通訳 2013年02月18日しかも賞味期限が、今年の5月末のものでした。
0 0
投稿:老人 2013年02月18日コメントを書く