アマモに暮らす生き物を観察
2013年06月23日
唐船海岸でアマモの種子を採取するスタッフ
アマモは砂泥質の浅い海底に生える多年草。群落にプランクトンや稚魚などがすみ、天然の魚礁の役割を果たす。護岸の人工化や環境の変化で減少し、唐船海岸は県下で数少ない藻場の一つとなっている。
調査は藻場の保全に取り組んでいるNPO「アマモ種子バンク」(西宮市)が生物の生息状況を調べるために実施。沖合い約150メートルに仕掛けた網を陸から手繰り寄せ、体長約15センチのスズキの稚魚やヒメイカ、アカガイなど50種類を超える生物を採集した。参加者は水槽をのぞき込み、藻場の生態系の豊かさを感じていた。
9月にも異なる水温条件下で同じ調査を行う予定。楽しそうに観察していた磯浜町の山本伊吹君(9)は「カニに触ると、すごく固かった。秋にもまた参加したい」と興味を深めた。
スタッフはアマモの人工栽培に活用する種子およそ2万粒を採取した。秋までNPOが保管。環境学習の一環で御崎小児童がペットボトルでアマモ苗を育てる。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年6月29日(2043号) 3面 (8,775,378byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
豪雨被害の運動施設が復旧 糖分多いジュースの飲み過ぎに注意 資源ごみ回収箱に迷惑な「燃やすごみ」 [ 社会 ] 2010年08月23日市長選投票日、1月23日に決定 [ 社会 ] 2010年08月23日「山林守りたい−」間伐材加工品を販売 生島の樹木枯死、腐朽菌原因か [ 社会 ] 2010年08月13日光が包む子どもたちの“地球愛” 絵マップ実行委に知事賞 [ 社会 ] 2010年08月03日ロ市派遣の中学生、6日に出発 暴追運動功労で表彰 [ 社会 ] 2010年08月02日地域密着ネットラジオが開局 [ 社会 ] 2010年07月31日市制60周年のマークとフレーズ公募 台湾から短期留学生 [ 社会 ] 2010年07月22日「あいさつ」で千客万来、強盗撃退 [ 社会 ] 2010年07月22日広域活性へ県境越えて結集
コメントを書く