市の公文書配送ルートで虚偽の注意文書出回る
2008年07月07日
複数の自動車ナンバーを列記し、「当たり屋グループ」への注意を促す虚偽の文書が、赤穂市役所の公文書配送システムを使って公民館などに出回っていたことが7日、わかった。システムを管理する市総務課は「こうした怪文書で市民に迷惑がかかることのないように文書管理を徹底したい」と話している。
怪文書はワープロ打ちされたA4判1枚で「至急回覧」「緊急告知」の表題。「当たり屋グループが山口県・関西方面から来ています」とし、山口、神戸、姫路など32台分のナンバーが書かれている。
山口県警交通指導課によると、同様の怪文書は昭和61年ごろから数年ごとに出回っているという。捜査したが、「該当車はなく、事実無根」であることがわかった。今春以降、一部ナンバーを変えたものが富山、広島など全国各地で流布しているが、同課は「事実ではないので惑わされないで」と呼びかけている。ちなみに、赤穂署管内では今年に入ってから、いわゆる「当たり屋」による被害は1件も認知されていない。
市の公文書配送は、本庁内の「伝送便ポスト」と呼ばれる棚を経由して行われる。棚は本庁内外の部署、施設ごとに約50に仕切られ、作成部署の職員が届けたい先の棚に文書を入れておけば翌日には配達される仕組みになっている。配送文書の内容はチェックしていない。
ポストがある部屋は「通常は職員しか出入りしない」(総務課)が、扉のないスペースにあり、部外者が立ち入ることは不可能ではない。
本紙取材では、怪文書は公民館、文化施設の少なくとも8カ所に届いていた。「作成部署名が入っておらず怪しい」と手元に留めた施設がある一方、役所から届いたことで“公文書”と信じ込み、関係先に配布した施設もあった。公民館から文書を受け取った自治会長が各世帯に回覧、配布した地区もあった。
ある公民館長は「まさか役所の伝送便で怪文書が回ってくるとは」と驚き、「何らかの対策が必要」との認識を示した。
「職員か部外者かわからないが、何者かが勝手に文書を入れた可能性が高い」と同課。「毎日かなりの数の文書がポストに入れられており、一つひとつチェックすることは困難」と対応の難しさを嘆くが、「棚に目が行き届きやすいように職員配置を変更するなど対策を考えたい」と話している。
回覧板で偽文書を見たある市民は「公的な意味合いの強い回覧が、特定の意図を持った人や団体に利用される危険性があるということ。市役所の情報危機管理のあり方に疑問を感じる」と懸念している。
関連サイト:
■事実無根です。当たり屋情報に惑わされないで!(山口県警ホームページより)
掲載紙面(PDF):
2008年7月12日(1803号) 3面 (7,960,544byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
怪文書はワープロ打ちされたA4判1枚で「至急回覧」「緊急告知」の表題。「当たり屋グループが山口県・関西方面から来ています」とし、山口、神戸、姫路など32台分のナンバーが書かれている。
山口県警交通指導課によると、同様の怪文書は昭和61年ごろから数年ごとに出回っているという。捜査したが、「該当車はなく、事実無根」であることがわかった。今春以降、一部ナンバーを変えたものが富山、広島など全国各地で流布しているが、同課は「事実ではないので惑わされないで」と呼びかけている。ちなみに、赤穂署管内では今年に入ってから、いわゆる「当たり屋」による被害は1件も認知されていない。
市の公文書配送は、本庁内の「伝送便ポスト」と呼ばれる棚を経由して行われる。棚は本庁内外の部署、施設ごとに約50に仕切られ、作成部署の職員が届けたい先の棚に文書を入れておけば翌日には配達される仕組みになっている。配送文書の内容はチェックしていない。
ポストがある部屋は「通常は職員しか出入りしない」(総務課)が、扉のないスペースにあり、部外者が立ち入ることは不可能ではない。
本紙取材では、怪文書は公民館、文化施設の少なくとも8カ所に届いていた。「作成部署名が入っておらず怪しい」と手元に留めた施設がある一方、役所から届いたことで“公文書”と信じ込み、関係先に配布した施設もあった。公民館から文書を受け取った自治会長が各世帯に回覧、配布した地区もあった。
ある公民館長は「まさか役所の伝送便で怪文書が回ってくるとは」と驚き、「何らかの対策が必要」との認識を示した。
「職員か部外者かわからないが、何者かが勝手に文書を入れた可能性が高い」と同課。「毎日かなりの数の文書がポストに入れられており、一つひとつチェックすることは困難」と対応の難しさを嘆くが、「棚に目が行き届きやすいように職員配置を変更するなど対策を考えたい」と話している。
回覧板で偽文書を見たある市民は「公的な意味合いの強い回覧が、特定の意図を持った人や団体に利用される危険性があるということ。市役所の情報危機管理のあり方に疑問を感じる」と懸念している。
<前の記事 |
関連サイト:
■事実無根です。当たり屋情報に惑わされないで!(山口県警ホームページより)
掲載紙面(PDF):
2008年7月12日(1803号) 3面 (7,960,544byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
台風10号 赤穂市内は人的被害なし [ 事件・事故 ] 2020年09月07日相生市とのごみ処理広域化「見送り」 新型コロナ対処業務の市職員に手当 [ 政治 ] 2020年09月03日新型コロナ対策 補正予算案2億円 [ 政治 ] 2020年08月31日少年を監禁して暴行 土木作業員の男ら逮捕 [ 事件・事故 ] 2020年08月29日「警察」かたる不審電話 詐欺ねらいか [ 事件・事故 ] 2020年08月24日民家玄関先で不審男が下半身露出 [ 事件・事故 ] 2020年08月20日高取峠で横転 軽自動車の男を逮捕 [ 事件・事故 ] 2020年08月14日相生有年道路の整備推進を要望 [ 政治 ] 2020年08月06日パッカー車に腕巻き込まれ大けが [ 事件・事故 ] 2020年07月23日事後強盗容疑で逮捕の男 赤穂市職員と判明 [ 事件・事故 ] 2020年07月21日《西有年産廃》上郡で住民投票目指す動き 万引き見つかり逃げようと暴行 [ 事件・事故 ] 2020年07月17日バイク事故で7メートル下に転落 手首骨折も命に別状なし [ 事件・事故 ] 2020年07月13日軽自動車が樹木に衝突 運転の男性が死亡 [ 事件・事故 ] 2020年07月07日
コメント
今回の文書に限らず、募金とか、商品購買とかのチラシ、文書の正当性も含めて
やはり、チェックしていただきたいものですね。 経由した部署(市役所)にも回覧責任はありますよ!
知らなかったではすまない。
市民は役所経由だと信じますからね! 掲示板に掲載する文書類もちゃんとチェックしているはず
ですしね!
0 0
投稿:さくらどおり 2008年07月09日0 0
投稿:赤穂民報 2008年07月08日0 0
投稿:吉田 伍 2008年07月08日コメントを書く