勾玉や銅鐸、親子で工作
2014年03月14日
赤穂市立有年考古館は親子で勾玉や銅鐸を工作する春休み特別体験教室の参加申し込みを3月17日(月)から受け付ける。
滑石をヤスリで磨く勾玉作り(参加費300円)は3月29日(土)。鋳型にすずなどの金属を流し込む高さ約7センチの銅鐸作り(同1500円)は3月30日(日)。いずれも午後1時〜3時半。
保護者同伴の小学4年生以上を対象に各16組を先着順に受け付ける。TEL49・3488。
掲載紙面(PDF):
2014年3月15日・第1部(2078号) 4面 (9,815,065byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
滑石をヤスリで磨く勾玉作り(参加費300円)は3月29日(土)。鋳型にすずなどの金属を流し込む高さ約7センチの銅鐸作り(同1500円)は3月30日(日)。いずれも午後1時〜3時半。
保護者同伴の小学4年生以上を対象に各16組を先着順に受け付ける。TEL49・3488。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年3月15日・第1部(2078号) 4面 (9,815,065byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
日本画家・室井澄さん「渾身の一作」寄贈 [ 文化・歴史 ] 2018年06月22日
キャンバスの会 20日から作品展 [ 文化・歴史 ] 2018年06月18日梅雨晴れに早乙女ら「お田植祭」 [ 文化・歴史 ] 2018年06月17日
市の将来像提言 委員2人を公募 寂聴さん秘書も講師 市民福祉講座 [ お知らせ ] 2018年06月16日
あなたの夢を応援「創業塾」受講者募集 市民体育祭2018…小学生陸上 県スポ少柔道V 山本由聖君 赤穂演奏家協会 17日に第35回定演 花も実も楽しみ 綿花種まき 総勢400人出演「ブラスの祭典」 [ 文化・歴史 ] 2018年06月10日
第112回ふれあい囲碁の結果 [ お知らせ ] 2018年06月10日全国珠算学校連盟 第268回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2018年06月10日全国珠算学校連盟 第312回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2018年06月10日旧高雄村関連の資料を冊子に [ 文化・歴史 ] 2018年06月09日
コメントを書く