県議選挙区、佐用と合区で定数1
2014年03月25日
兵庫県議会は24日、赤穂市・赤穂郡選挙区を佐用郡選挙区と合区して定数1とする条例改正案を賛成多数で可決した。来春の県議選から適用される。
公職選挙法では、選挙区内人口が県内総人口を総定数で割った数の半分に満たなければ隣接区に合区しなければならない。規定に達しない佐用郡はこれまで「特例区」として認められていたが、4年前の条例改正で「平成27年以降、他の区域と合わせて1選挙区とする」ことが決定。扱いを検討してきた特別委員会は「地勢的なつながりがある」などの理由で赤穂市・赤穂郡選挙区を合区先する改正条例案をまとめた。
今回の条例改正では、高砂市選挙区の定数が「2」から「1」へ削減された。これにより、県下の選挙区数は現在の「41」から「40」に、定数は「89」から「87」となる。残る特例区は養父市と相生市の2選挙区となった。養父市選挙区については「平成31年以降、他の区域と合わせて1選挙区とする」ことが改正条例に盛り込まれ、相生市選挙区については、「次期特別委員会で協議する」との方針が報告書に記載された。
掲載紙面(PDF):
2014年3月29日(2081号) 1面 (9,307,265byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
公職選挙法では、選挙区内人口が県内総人口を総定数で割った数の半分に満たなければ隣接区に合区しなければならない。規定に達しない佐用郡はこれまで「特例区」として認められていたが、4年前の条例改正で「平成27年以降、他の区域と合わせて1選挙区とする」ことが決定。扱いを検討してきた特別委員会は「地勢的なつながりがある」などの理由で赤穂市・赤穂郡選挙区を合区先する改正条例案をまとめた。
今回の条例改正では、高砂市選挙区の定数が「2」から「1」へ削減された。これにより、県下の選挙区数は現在の「41」から「40」に、定数は「89」から「87」となる。残る特例区は養父市と相生市の2選挙区となった。養父市選挙区については「平成31年以降、他の区域と合わせて1選挙区とする」ことが改正条例に盛り込まれ、相生市選挙区については、「次期特別委員会で協議する」との方針が報告書に記載された。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年3月29日(2081号) 1面 (9,307,265byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
関西福祉大の新学長に岸井勇雄・新潟女短大学長 [ 社会 ] 2009年03月30日新小1生に交通安全ランドセルカバー ロータリークラブの職業奉仕賞 [ 社会 ] 2009年03月30日赤穂市関係分の教職員異動 [ 社会 ] 2009年03月30日赤穂市人事 211人が異動 2009年4月 [ 社会 ] 2009年03月28日20年以上前から路肩を占用 [ 社会 ] 2009年03月28日赤穂市内各校園の入学式日程 坂越の伝統的景観に県から「まちづくり賞」 水生生物調査結果を冊子に 赤穂署の人事異動 [ 社会 ] 2009年03月24日タイの青年専門職が親善来穂 [ 社会 ] 2009年03月16日過払い金訴訟 2社目の和解 [ 社会 ] 2009年03月16日赤穂から里海再生を発信 [ 社会 ] 2009年03月14日全国から1400超える「怒り」 [ 社会 ] 2009年03月14日「兵庫百山」に赤穂から雄鷹台山 [ 社会 ] 2009年03月13日
コメントを書く