2週間早く「大津スイカまつり」
2014年07月18日
みずみずしい甘さが好評の「大津スイカ」と栽培した「大津年輪の会」のみなさん
地域の高齢者グループ「大津年輪の会」(旧林茂存会長、12人)が昨年と同じ約28アールにジューシーな甘さとシャリシャリした食感が特長の「千姫」を作付け。平年よりも生育が早く、開催日を2週間早めた。
今季は一部の区画がイノシシに襲われたこともあり、イベント当日の販売個数は昨年の3分の1程度の約200玉にとどまりそう。旧林会長は「苦労はしたが、どれも完熟状態に仕上がった。一番良い状態なので、すぐに味わってほしい」と話している。
サイズに応じて一玉600〜2000円。1人1玉限定で売り出し、なくなり次第終了。午前8時から整理券を配布する。雨天決行。問い合わせはTEL43・6840(市農林水産係)。
<前の記事 |
三石でキャンドルイベント [ イベント ] 2010年09月09日坂越生まれの名優・辰巳柳太郎展 赤穂御崎海岸でウオークラリー 四代目桂塩鯛が赤穂で襲名披露 [ イベント ] 2010年09月09日
幽玄の世界に浸る、大石神社薪能 6年ぶりに“地区別”敬老会 坂越クルーズのモニター募集 救急フェア、5日に開催 [ イベント ] 2010年08月30日韓国男性デュオ、赤穂で来日公演 [ イベント ] 2010年08月26日花岳寺通商店街オープンデー [ イベント ] 2010年08月19日「山林守りたい−」間伐材加工品を販売 「たくみさん」へ中学生が太鼓稽古 さくら通り盆踊り大会 [ イベント ] 2010年08月13日瀬戸内ホーム、21日に夏祭り [ イベント ] 2010年08月13日赤穂観月会の茶席券販売中 [ イベント ] 2010年08月12日
コメントを書く