声楽とギターでサロン演奏会
2015年04月07日
建物が県重要文化財に指定されている加里屋の赤穂市立民俗資料館で4月12日(日)、ソプラノとクラシックギターのサロンコンサート「第24回花びらに寄する思い」が開催される。
赤穂演奏家協会「コンセル・ヌーボ」代表の声楽家、小川真澄さん=農神町=とフランスでギターを学んだ経歴を持つ尾上克彦さん=本水尾町=が出演する。同館は現存する塩務局庁舎で日本最古の建造物。レトロな雰囲気が漂う1階ホールで「春よ来い」「花は咲く」など約15曲を披露する。毎年一校ずつプログラムに選曲する「校歌シリーズ」は有年中学校。
午前10時半と午後1時半の2回公演。入館料100円(小・中学生50円)。Tel42・1361。
掲載紙面(PDF):
2015年4月11日(2131号) 4面 (10,696,364byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂演奏家協会「コンセル・ヌーボ」代表の声楽家、小川真澄さん=農神町=とフランスでギターを学んだ経歴を持つ尾上克彦さん=本水尾町=が出演する。同館は現存する塩務局庁舎で日本最古の建造物。レトロな雰囲気が漂う1階ホールで「春よ来い」「花は咲く」など約15曲を披露する。毎年一校ずつプログラムに選曲する「校歌シリーズ」は有年中学校。
午前10時半と午後1時半の2回公演。入館料100円(小・中学生50円)。Tel42・1361。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年4月11日(2131号) 4面 (10,696,364byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市民病院祭、25日に開催 [ イベント ] 2009年07月21日26日、消防団のつどい [ イベント ] 2009年07月20日学業成就、習字上達祈願 「天神祭り」 [ イベント ] 2009年07月18日18日、「遊加里たうん」夏祭り [ イベント ] 2009年07月16日福祉大生らが人形劇上演 [ イベント ] 2009年07月13日
19・20日、「大津スイカまつり」 [ イベント ] 2009年07月13日
草木染め体験 小学生を募集 風情豊かに「ゆかたまつり」 [ イベント ] 2009年07月11日
カブトムシ観察施設 12日開所 [ イベント ] 2009年07月11日
「元禄ゆかたまつり」11日開催 [ イベント ] 2009年07月02日ハーモニーHで七夕ライブ [ イベント ] 2009年06月27日ひょうご環境体験館の7月度行事 [ イベント ] 2009年06月20日“流れ星イルミ”にあなたの願い事を [ イベント ] 2009年06月19日
27日、赤穂でも「キャンドルナイト」 [ イベント ] 2009年06月19日20日から土曜夜店 [ イベント ] 2009年06月15日
コメントを書く