赤穂民報

メニュー 検索

赤高ナイン熱戦譜(31)痛恨の失策

2015年09月19日

  • 滝川−赤穂戦3回裏1死2、3塁、スクイズで滝川が先制した場面=朝日新聞社提供

    滝川−赤穂戦3回裏1死2、3塁、スクイズで滝川が先制した場面=朝日新聞社提供

 昭和29年夏、甲子園出場を懸けた兵庫大会決勝。赤高は3回表にも四球から1死2塁で中軸という好機を作ったが、3番中村は三ゴロ、4番中原は見逃し三振に倒れ、またも得点出来なかった。
 「ピンチの後にチャンスあり」という言葉があるが、当然その逆もある。その裏、赤高は1死から四球、盗塁、ヒット、盗塁で二、三塁のピンチを招き、2番山田のスクイズであっさり先制を許した。
 無警戒だったわけではない。このプレーの前にタイムを取って伝令を走らせ、前進守備隊形をとっていた。
 しかも、バントの打球はマウンド正面に転がり、すぐにバックホームすれば三塁ランナーをアウトできるタイミング。ところが、石橋はボールが手に付かず、どこにも投げられなかった。初回に続き、石橋にエラーがついた。
 木村「イシは守備もうまかったんやけどね。この日はさすがに焦りがあったんかな」
 石橋−木村のバッテリーは前の打席でクリーンヒットを打たれている3番筒崎を歩かせ、満塁策を取った。
 打席に強打者の喜吉が入り、滝川ブラスバンドの軍艦マーチは最高潮。「フレーフレー、イ・シ・バ・シ!」と叫ぶ赤高側スタンドの声援は今にも消え入りそうになっていた。(文中敬称略)


赤高ナイン熱戦譜 ]

掲載紙面(PDF):

2015年9月19日・第1部(2153号)3面 (9,714,445byte)


赤穂市で土地をお探しの方

コメント

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要