赤穂民報

メニュー 検索

「子ども食堂」がプレオープン

2017年03月04日

  • プレオープンした「あこう子ども食堂」。第1木曜はカレーライス、第3木曜は月替わり定食を提供する

    プレオープンした「あこう子ども食堂」。第1木曜はカレーライス、第3木曜は月替わり定食を提供する

  • 大学生ボランティアと一緒に楽しく食事も

    大学生ボランティアと一緒に楽しく食事も

 さまざまな事情で一人で食事している子どもや満足な食事を摂れていない子どもたちに食事と団らんを提供する「あこう子ども食堂」が2日、加里屋の花岳寺通商店街にプレオープン。ボランティアが調理したカレーライスが振る舞われた。4月から月2回開設する。
 商店街沿いの空き家を再利用したコミュニティスペース「古民家tunagu(つなぐ)」で第1・3木曜日の午後4時〜7時半に開く。利用できるのは市内在住の中学生以下と、その保護者。ボランティアが調理した食事を子どもは無料、大人は300円で提供する。大学生や高校生のスタッフも協力し、食事の前後に勉強を教えたり、一緒に遊んだりする。
 子ども食堂は、子育て支援の取り組みとして全国各地に広まりつつあるボランティア活動。行政による支援が行き届かないケースの受け皿としても活用されている。西播磨県民局管内では初めて。
 運営主体となる赤穂市地域活動連絡協議会の岩崎由美子会長(52)は「赤穂でも、きっと『子ども食堂』を必要としている子どもがいるはず、と思って開くことにしました」と話す。冷蔵庫と給湯器は県の「子ども食堂応援プロジェクト」補助金で購入。食器やテーブルなどの備品は知人や友人が余っているものを提供してくれた。米、野菜、肉など食材を継続的に無償提供してくれる人も複数現れ、「本当にありがたい」(岩崎さん)と感謝している。
 プレオープンには小学生や幼稚園の親子4組が訪れた。小学1年生の長女を連れて参加した母親は「一人っ子で、こうしてにぎやかに夕食を食べることがないのでうれしそう。いつもよりたくさん食べてます」と、おいしそうにカレーをほおばる子どもに目を細めた。
 本オープンは4月6日(木)。事前申込み制で開催日の一週間前まで先着順に20人程度を受け付ける。未就学児は保護者の付き添いが必要。
 「地域ぐるみで子どもを大事にする、垣根のない居場所を作っていきたい。子どもたちにはおなかいっぱい食べてほしい」と岩崎さん。引き続き食材や備品の提供、ボランティアスタッフを募っている。問い合わせはTel070・6547・1886


社会子供ボランティア ]

掲載紙面(PDF):

2017年3月4日(2222号)1面 (13,192,171byte)


赤穂市で土地をお探しの方

コメント

確かに継続すべき❗行政の予算と石田三成様の温かい予算があれば大丈夫です。きよものんきで応援します

0 0

投稿:忠臣蔵の恋 2017年03月05日


子供の居場所作りという意味でも素晴らしい事をされようとしています。ただ、継続させていこうとすると物資等の協力が不可欠です。地域の力で応援していければ、と思います。

0 0

投稿:石田三成 2017年03月04日


※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要