赤穂民報

メニュー 検索

赤穂の昔話・第8話「おさんさん」(下)

2019年11月30日

  •  

     

 家に帰ったおさんの亭主は、いつものように帰りを待っていたおさんに向かって「おかあはもう寝たか。ちょっと、お前に話があるんやが……。黙って最後まで聞いてくれえよ」といい、自分が人柱に決まったいきさつを詳しく話しました。
 「誰かが犠牲にならなあかんのや。村のためや、我慢してくれ。お前には苦労ばっかりかけたなあ。……わしの最後の頼みや……。おかあのこと、あんじょう頼んだで」
 おさんは黙ってうなずきました。おさんの返事に安心したのか、亭主はニコッと笑い、寝間に入っていきました。
 亭主が寝たのを見届けると、おさんは着替えてそっと家を出ました。そして、組頭の家に行きました。
 「えろう遅うに来ましてすんまへん。話は主人から聞きました。決まったことに反対はしまへん。そやけど、一つだけ、お願いがおます」 「わてを人柱にしとくんなはれ。主人には年老いた母親がいます。おかあはんがかわいそうだす。わては身寄りもおまへんし……。それに、褌につぎをあてたのはわてだっさかいに」
 おさんは必死に頼みました。おさんの話が終わると、組頭は重い口調で、
 「お前の気持ちはようわかった。こないなことになって、すまんこっちゃなあ。亭主には、わしから言うとく。後のことは心配せんでもええど」
 と言い、おさんの気持ちを聞き入れました。
 おさんが人柱になったためか、水門の工事はまもなく完成しました。この新しく開拓された村が、塩屋の新田だということです。おさんは今も日吉神社にまつられています。
(赤穂市教育委員会刊『赤穂の昔話 第一集』・「おさんさん」より)=切り絵・村杉創夢


赤穂の昔話 ]

掲載紙面(PDF):

2019年11月30日号(2349号)4面 (12,536,879byte)


赤穂市で土地をお探しの方

コメント

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要