絵地図作りでわがまちに愛着 絵マップコン20年 click to collapse contents
2022年11月12日
今年20回目を迎えた「あこう絵マップコンクール2022」の公開審査会が6日、中広の赤穂化成ハーモニーホールであり、52点から入賞作品が決定した。

20回目となった「あこう絵マップコンクール2022」の公開審査会の参加者とスタッフ
最優秀賞は古浜町の池渕翔月君(11)=塩屋小6年=の「ピクトグラムin赤穂〜ぼくのこだわりユニバーサルデザインマップ〜」。昨夏の東京五輪開会式で見たパフォーマンスでピクトグラムに興味を持ち、市内の主な公共施設や観光スポットなどで標識に表示されている図記号を地図上にまとめた。外国人や視覚障害者にも伝わるように英語表記と点字を加え、色彩的に見えやすい色づかいにも配慮した。
池渕君は昨年に続き2年連続の最優秀賞。6学年上の兄・天翔さん(17)も第13回から2年連続で最優秀賞に輝いており、「自分も2回最優秀賞になってうれしい」と喜び、「ピクトグラムもユニバーサルデザインも人を思いやる気持ちで作られている。思いやりの心が増えればいいなと思います」と作品に込めた思いを話した。

2年連続で最優秀賞の池渕翔月君
初回から実行委員長や事務局などで運営を担ってきた江端益子さん=尾崎=は「子どもたちの意欲に引っ張られて20年間コンクールを続けてくることができた」と振り返った。
全国児童生徒地図優秀作品展に出品される最優秀賞と優秀賞は次のみなさん。
▽最優秀賞=池渕翔月(塩屋小6)
▽優秀賞=中谷拓夢(赤穂小4)
▽同=北村蒼空・北村一愛(高雄小3・赤穂特別支援学校4)
▽同=〈デテクティブシスターズ〉金田和佳奈・金田祐奈・金田知奈美(赤穂小3・同1・赤穂幼年中)
▽同=上山鈴捺(坂越小3)
▽同=〈M&Uダジャレーズ〉布施美祈・尾崎由依(塩屋小5)
▽同=柴原幸(塩屋小5)
掲載紙面(PDF):
2022年11月12日号(2483号)1面 (6,868,142byte)

コメント click to collapse contents
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。