記事で振り返る2022年【7月】 click to collapse contents
2022年12月25日
さまざまな事件や話題があった2022年。本紙が伝えた記事を国内、海外のニュースと合わせて振り返る。あなたの印象に残るのはどの出来事?
▼印は本紙記事、▽印は国内、海外の主な出来事。年齢、学年、所属、役職などはいずれも記事掲載当時。
* * *
▼ワールドゲームズで金=4年に一度開かれる非五輪競技・種目の国際競技大会でパワーリフティング女子52キロ級日本代表の福島友佳子さん(52)=若草町、パワーハウス赤穂=が日本人女性初の優勝。11月の世界選も2年連続7度目のV。


▼学校給食に金属片混入も公表せず=赤穂市学校給食センターが提供した学校給食で、記録が残る2017年度以降、釘やホッチキス針などの混入が計5件あったことが判明。いずれも公表していなかった。
▼海岸清掃美化活動に大臣表彰=多年にわたり地元の海岸で清掃美化活動を続けた功績で、坂越地区自治会連合会が国土交通大臣の「海をきれいにするための一般協力者の奉仕活動表彰」を受賞。

▽KDDI、全国で通信障害
▽安倍晋三元首相が銃撃され死亡
▽スリランカで経済抗議デモ、大統領辞任
▽サル痘感染でWHOが緊急事態宣言
掲載紙面(PDF):
2022年12月17日号(2488号)4面 (5,717,223byte)

コメント click to collapse contents
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。