「ウサギのように飛躍を」児童ら描いた干支大絵馬 click to collapse contents
2022年12月21日
東有年八幡神社(宮下憲章宮司)に来年の干支「卯」を描いた大絵馬(縦1・8メートル、横2・7メートル)が奉納され、21日に除幕式があった。

「ウサギのように飛躍できる年に」と願って有年小児童が描いた干支大絵馬
奉納式には同校の児童全員と教職員も招かれた。西村校長は「子どもたちの願いや思いがこもった絵馬。ウサギのように飛び跳ねて、飛躍できる年に」とあいさつ。原画に採用された6年の桑原碧彩(あおい)さん(12)は「たくさんのウサギのイラストの中から、願い事が叶いそうな絵柄を選んで描きました。みんなが幸せになれる一年になってほしい」と希望を託した。

「ウサギのように飛躍できる年に」と願って有年小児童が描いた干支大絵馬
掲載紙面(PDF):
2023年1月1日号・第1部(2489号)4面 (8,959,117byte)

コメント click to collapse contents
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。