寸劇やクイズで学びの成果を発表 click to collapse contents
2024年02月26日
今年度の地域学習の成果を披露する学習発表会「有年っ子フェスティバル」が22日、西有年の有年小学校(西村博子校長、40人)であり、保護者や来賓が参観する中、学年ごとにユニークで一生懸命な発表を行った。

全校児童による学習発表会で校歌を歌う有年小の子どもたち
遺跡探検の学習成果を発表した6年の田淵絢音(あやね)さん(12)は「緊張せずに堂々と発表できました。有年は緑や自然だけでなくて、古い歴史もあることがわかって、また好きになりました」と笑顔で話した。
学習発表会は創立150周年を機に今回初めて開催。会場の体育館には旧校舎の写真も展示され、学校の変遷を振り返った。同校は「来年度以降も学習発表会を継続したい」としている。
[ 子供 ]
掲載紙面(PDF):
2024年3月2日号(2543号)1面 (7,207,674byte)

コメント click to collapse contents
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。