「暴追の旗守り続ける」断つ会が会長改選 click to collapse contents
2024年05月24日
犯罪や暴力のない安全・安心なまちの維持を目的に活動する「暴力団と関係を断つ会」は20日の総会で役員改選を行った。結成当初から32年間会長を務めた藤野高之氏(81)が相談役に勇退し、新会長に副会長だった目木敏彦氏(64)=建設分会=を全会一致で選任した。

活動継続のバトンをつないだ藤野高之前会長(左)と目木敏彦新会長
今後は会長の任期を1年とし、各分会の持ち回りで選任することを申し合わせた。長年にわたり先頭に立って活動をリードしてきた藤野氏は「継続は力なり。新会長の下、結束してさらに組織を充実させ、赤穂の安全を守ってほしい」とあいさつ。バトンを受け取った新会長の目木氏は「私たちが平和に安全に経済活動ができるのも、藤野会長はじめ先輩方が活動を続けてこられたおかげ。7つの分会が力を合わせ、この旗を守り続けていく」と決意を述べた。
新役員は次のみなさん。かっこ内は所属分会。敬称略。
▽会長=目木敏彦(建設)
▽副会長=前田邦稔(自動車)春本新二(観光)上中祥暢(不動産)金谷憲司朗(企業)有澤昌彦(企業第2)広瀬和博(飲食)
▽会計=三木俊和(建設)
▽監査=霜野昭徳(建設)
▽相談役=藤野高之(飲食)
※春本氏は事務局、広瀬氏は監査を兼務
[ 社会 ]
掲載紙面(PDF):
2024年5月25日号(2553号)1面 (6,818,385byte)

コメント click to collapse contents
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。