香りでも楽しめる「春めき桜」植樹 click to collapse contents
2024年03月12日
見た目の美しさに加え、香りの良さも特長の桜の品種「春めき桜」を赤穂市視覚障害者福祉協会(目木伸幸会長)が城南緑地にこのほど植樹した。

赤穂市視覚障害者福祉協会が植樹した「春めき桜」
「視覚に障害があっても、香りで桜の開花を感じたい」という会員の土井靖子さん=元町=からの要望を受けて寄贈申請したところ6本の若木が届き、城南緑地に4本、中広の総合福祉会館中庭に2本を植樹した。早ければ3年ほどでたくさんの花を咲かせ、甘い香りを楽しめるという。
目木会長は「お花見できる日が楽しみ。多くの人の心を和ませる桜に育ってほしい」と話した。
[ 社会 ]
掲載紙面(PDF):
2024年3月16日号(2544号)1面 (9,104,981byte)

コメント click to collapse contents
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。