2009年05月29日
市役所玄関横のプランターに植えられたゴーヤーに水やりする職員
赤穂市役所の南玄関にゴーヤーのプランターが設置されている。庁舎の壁面に沿って張ったネットにつるをはわせ、“緑のカーテン”づくりを試みる。
ゴーヤーは一年生のウリ科植物。原産は熱帯アジアだが、日本の本州でも十分な日当たりと降水量があれば栽培は可能。成長したつる、葉で直射日光を遮り、冷房費節約に役立てる取り組みが各地で広まり、昨年から実施した姫路市役所では室内気温が平均3度下がったという。
市では今月22日、長方形のプランター8個にゴーヤー12株を植栽。株の間に同じつる性のアサガオの種をまき、庁舎2階から縦4メートル、幅8メートルのネットを設置した。
職員が勤務時間外に交代で世話をし、順調に育てば7月ごろには天然のカーテンに育つ予定だ。
市農林水産課は「地球温暖化について少しでも興味関心を持ってもらい、市内でもグリーンカーテンが広まれば」と話している。
[ 街ネタ ]
関連サイト:
掲載紙面(PDF):
2009年5月30日(1849号)4面 (8,920,813byte)
コメント
これはいいかも?各家庭でもできそう。実ったゴーヤを取られないように気をつけてください。
投稿:? 2009年05月29日
※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。