赤穂民報

メニュー 検索

「広報あこう」が通算700号に

2010年04月12日

  • 節目の700号となった「広報あこう」

    節目の700号となった「広報あこう」

 市民に行政の取り組みや行事を知らせる「広報あこう」が12日発行の4月号で第700号を迎えた。
 広報紙は昭和26年9月の市制施行と同時に「赤穂市広報」のタイトルで創刊。「広報あかほ」を経て35年4月から現題になり、A4判24ページ建てで毎月10日(土日の場合は週明け)に発行されている。
 昨年11月から一部店舗で試行しているコンビニ店での配布は5月からは市内全15店に拡大。発行部数は200部増えて1万7900部になる。
 市秘書広報課の廣村晋也・広報担当係長(41)は「これからも市民と行政のパイプ役として、身近な広報を心がけたい」と話している。


社会 ]

掲載紙面(PDF):

2010年4月17日(1892号)4面 (7,267,658byte)


赤穂市で土地をお探しの方

コメント

すげ〜ぇ。赤穂官僚

0 0

投稿:ほりくん 2010年04月25日


広報あこう イランからその分手当ちょうだい。

0 0

投稿:あこう手当 2010年04月25日



バカどもは相手にしたくないのですが。いくら何でも限度を超えてるバカどもには反論したくなりますね。
<<毎年、予算が付けられ担当者が配置さているだけです。
今、赤穂市の情報を取る手段として、回覧、広報、民報があります。リアルタイムでは民報です。回覧はご近所から廻ってくるので、それれなりの意義は感じています。広報は、どうでしょう。配る方の都合もあり・・・。企業は業績により廃止したり、ネット化で紙に印刷するやり方は、役目を終えています。
・・・自治体の広報としては最低限、ペーパー化で配布するのは当然でしょ!!そのために税金つぎ込むんは仕方のないことだと思います。あなたがいう企業は儲けることしか考えていないでしょ。すべての人がペーパーレスを望んでいるのでしょうか。中小零細企業を例に出さないでください。自分とこの儲けしか考えない「企業」と「役所」を同じに論じてはいけません。
そして、バカ2号の大岡越前様、
>>いいことも悪いこともオープンにしています。その点、赤穂市は都合のよいことは出しますが、都合の悪いことはひた隠ししているように思います。
そこをただすのが民報さんのような報道機関の仕事でしょ!!

0 0

投稿:やすくん 2010年04月25日


民報に「広報あこう」と同じ内容がすべて載っているわけではありません。
企業はネットで事足りるかも知れませんが、行政広報の読み手=市民の中には、インターネットが出来ない人もいます。また、インターネットはできても、ブロードバンド回線が敷かれていない地域では印刷物での広報が必要です。
それよりも、広報の内容についてもっと議論を深めるべきではないでしょうか?
広報に先進的な自治体は、いいことも悪いこともオープンにしています。その点、赤穂市は都合のよいことは出しますが、都合の悪いことはひた隠ししているように思います。
本当は議会が追及すべきですが、赤穂市の議会は脳死状態で期待できません。
民報さんにがんばってほしいです。

0 0

投稿:大岡越前 2010年04月24日


広報の公共性、公平性から言うと仕方がないかもしれませんが、個人情報保護の観点からも面白みに欠けて内容です。
民報さんだって永年市民にメッセージ発信し続け今にいたていると思います。
大変な時代を迎え企業努力が感じられます。
発送コストも含め手元に届いた広報の金額が知りたいです。

0 0

投稿:桜吹雪 2010年04月24日


昭和26年以来700号・・・・・。 担当者が広報誌を出すのが当たり前ですか?60年近く同じことを繰り返してきただけです。子どもの頃から赤穂市の広報誌を見て育ち、大人になったら市職員に就職して広報を担当したいと思ってたのでしょうか?毎年、予算が付けられ担当者が配置さているだけです。
今、赤穂市の情報を取る手段として、回覧、広報、民報があります。リアルタイムでは民報です。回覧はご近所から廻ってくるので、それれなりの意義は感じています。広報は、どうでしょう。配る方の都合もあり・・・。企業は業績により廃止したり、ネット化で紙に印刷するやり方は、役目を終えています。
赤穂市が豊かな財政運営をしていたら別ですが。
私は永年の労はねぎらいたくありません。危機感を持って仕事をしてほしいのです。夕張の残った職員は立派です。タダの会社は、広報誌まだ発行くしてますか

0 0

投稿:東山ざくら 2010年04月24日


広報担当が広報紙を出す・・・
当たり前の仕事ですね
お役所仕事だから無駄と浪費があると思うのは偏見
永年の労は労うべきですね
こんな事を書くと私も筆者側の人間って思われるのかな???
タダの市内在住の会社員ですから・・・

0 0

投稿:金さん 2010年04月19日


読者じゃなくて筆者やん。

0 0

投稿:自賛 2010年04月19日


そんな言い方はひどいと思います。
情報公開の一つとして、広報紙は必要です。
ホームページで発信すればよいという人もありますが、インターネットがブロードバンド回線になっていない地域やお年寄りにとっては紙媒体でなければ困るのです。
もっとも、内容についてはもっと改善の余地があると思います。
また、発行にかかる経費ももっと削減できると思います。
そういったところをどんどん良くして、他自治体に負けない広報紙を目指してください。

0 0

投稿:読者 2010年04月12日


お金とヒマかけて・・・。

0 0

投稿:自画自賛 2010年04月12日


※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要