赤穂民報

メニュー 検索

荘厳な迫力、塩の巨像が完成

2010年11月14日

  • 力感あふれる造形が見ごたえのある巨大塩像

    力感あふれる造形が見ごたえのある巨大塩像

 加里屋の「いきつぎ広場」で制作されていた「巨大塩像」が出来上がり、14日に完成セレモニーが行われた。前田哲児実行委員長ら関係者がテープカット。「これだけ大きな塩の像はおそらく世界で初めて」(実行委員会)といい、市民や観光客が盛んに記念写真を撮っていた。今月21日まで午前10時〜午後9時に公開される。
 塩の巨像は「まるごと赤穂大博覧会」のメーンイベント。塩を固めて作ったピラミッド状の塊(幅7メートル、奥行き4メートル、高さ3・5メートル)をベースに東京都の彫刻家、保坂俊彦さん(36)と戸津真也さん(39)がチェーンソーやのこぎりなどを使い、約2週間かけて制作した。
 出来上がった像のテーマは「結晶」。人が左右を支える球体から拳を固めた男性が力強く出現するモチーフで、「塩の結晶から新たなものが生まれるイメージ」(保坂さん)を表したという。
 過去に砂像の制作経験がある2人。色が白くて凹凸がわかりにくい点に手間取ったが、一日約10時間の作業を続け、予定通りの期日に仕上げた。
 甘酒やスープなど市民からの差し入れに感激したという戸津さんは「みなさんの温かさがうれしかった。完成できてほっとした」と笑顔。保坂さんは「照明が当たると造形がより際立つので、ライトアップされる夜間にも見てもらえれば」と話していた。


イベント ]

関連サイト:

【関連記事】巨大塩像の制作スタート

【関連記事】真夏の赤穂に雪山?

掲載紙面(PDF):

2010年11月20日(1920号)1面 (10,699,947byte)


赤穂市で土地をお探しの方

コメント

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要