赤穂民報

メニュー 検索

あおげば涼し「義士うちわ」

2011年07月29日

  • 民俗資料館で展示中の義士うちわ

    民俗資料館で展示中の義士うちわ

 義士の肖像版画をあしらった特製うちわ、行灯などを並べた企画展が加里屋の赤穂市立民俗資料館(片山★一館長=★は金に英)で開かれている。
 「生活の中の忠臣蔵〜うちわの四十七士」展。いずれの展示品も元塩町の版画家、佐野正幸さん(71)が自身の作品を印刷した和紙を使って制作した。
 うちわは最近ではあまり見られなくなった竹製で縦約34センチ、横約25センチ。義士の肖像を一人ずつ意匠した計47本で、表門隊と裏門隊に分けて展示している。
 「暮らしの中で忠臣蔵を感じてもらえれば」と3年前には“義士風鈴”を考案した佐野さん。同館は「うちわの四十七士を見て涼感を味わって」と呼びかけている。
 8月9日(火)まで午前9時〜午後5時。水曜休館。大人100円、小中学生50円(ココロンカード持参で無料)。
 義士うちわは企画展終了後、希望者に抽選でプレゼント。会期中の来館者に応募用紙を渡す。当選者から募金を集め、全額東日本大震災の義援金へ送る。
 同館Tel42・1361


文化・歴史 ]

掲載紙面(PDF):

2011年7月30日(1953号)4面 (8,452,377byte)


赤穂市で土地をお探しの方

コメント

応援メッセージありがとうございます。
ところで、義士うちわは、木版を和紙に手刷りしたもので、増し刷りの予定がありませんので一品ものです。
したがって、記事にある「作品を印刷した和紙を使って」は、誤りということになります。
是非応募してゲットしてください。

0 0

投稿:出品者 2011年07月30日


素晴らしいですねー
抽選でプレゼントですか!!応募します!

0 0

投稿:忠臣蔵問屋わたや 2011年07月29日


※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要