赤穂民報

メニュー 検索

ごみ袋有料化など検討の市審議会スタート

2008年07月28日

  • 豆田正明市長から諮問を受ける林頼夫委員長

    豆田正明市長から諮問を受ける林頼夫委員長

 公共料金の見直しについて検討する「赤穂市使用料手数料等審議会」は28日、1回目の会議を市役所で開き、委員長に元市議の林頼夫氏を選出。豆田正明市長から「市民の関心が非常に高いテーマ。適正な負担と受益の観点から慎重な議論を」と諮問を受けた。
 事務局(市)の説明によると、10月末までの3カ月間で5回の会議を開き、公共施設の使用料や事務手数料のあり方について協議。特に市民の関心が集まっているごみ袋の有料化については導入の是非を含めて検討する。
 市が8月から9月にかけて実施する「使用料・手数料の見直し案」「ごみ袋有料化」についてのパブリックコメント結果も検討材料とし、最終的な答申をまとめる。
 同審議会は平成17年以来3年ぶりに設置。学識経験者、公共的団体の代表者など15人で構成し、公募委員も2人含まれている。メンバーは次のとおり。敬称略。
 ▽委員長=林頼夫(元市議)▽副委員長=山口弘芳(自治会連合会)▽委員=平野栄作(税理士)小池道和(元金融関係職員)谷口泰司(関西福祉大学准教授)大田秀美(連合婦人会)岡田房子(市消費者協会)寺田祐三(商工会議所)中村喜則(社会福祉協議会)山口美代治(労働者福祉協議会)寺田眞康(青年会議所)正木真紀(PTA連合会)宮本多恵子(婦人共励会)辻本大二郎(公募委員)石原さち子(同)


政治 ]

掲載紙面(PDF):

2008年8月2日(1806号)3面 (7,473,639byte)


赤穂市で土地をお探しの方

コメント

先発、各市の問題点を収集しその内容を充分検討して対策を立て対応する必要があると思います。
ゴミの減量化がはかられた、有料化は時代の趨勢、バンザイでは困ります。
指定外の袋で出されたゴミは当然回収しない、このゴミが放置されたままで各地の自治会がこれ等の
対応に苦慮していると報道されています。住民が今以上の問題を抱える様な状態にならない事を充分
検討し、対策を立てて欲しい。ゴミ袋有料化に関して一市民の意見です。

0 0

投稿:清水 正巳 2008年07月29日


※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

取材依頼・情報提供 | 個人情報保護方針 | 著作権 | リンク | 会社概要