瀬戸内結んだ交流のろしリレー
2015年07月25日
瀬戸内を中心に島や岬などで次々と合図の煙を中継する「見ぬ友と心結ぶのろしリレー」が25日に行われ、赤穂市内では御崎の赤穂市立野外活動センターで市民有志が煙を焚き上げた。
「人と人、地域と地域のつながりを感じながら友情の輪を広げよう」と広島市の市民団体の提唱で昨年に続き2回目。主催者によると、7月17日までに19道府県97地点からエントリーがあったという。兵庫県内では「東瀬戸内赤穂狼煙隊」(矢野英樹隊長)が唯一参加。ドラム缶を縦に2本溶接した煙突を同センターのキャンプファイヤーサイトに立て、約19キロ離れた小豆島町福田からの伝達を待った。
広島市安芸区の絵下山(えげさん)を皮切りに午前10時に中継をスタート。この日はあいにく空に霞がかかり、風で煙が流れたため小豆島の狼煙は肉眼では確認できなかったが、赤穂隊も湿らせた杉の葉や木材チップなどを燃やして白煙を上げた。
8月には各地の参加者が顔を合わせる交流会も開かれる。矢野隊長は「参加できて良かった。これからも、赤穂が関西と中四国を結ぶ窓口になれれば」と交流の発展に期待していた。
掲載紙面(PDF):
2015年8月8日・第2部(2148号) 2面 (6,481,900byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「人と人、地域と地域のつながりを感じながら友情の輪を広げよう」と広島市の市民団体の提唱で昨年に続き2回目。主催者によると、7月17日までに19道府県97地点からエントリーがあったという。兵庫県内では「東瀬戸内赤穂狼煙隊」(矢野英樹隊長)が唯一参加。ドラム缶を縦に2本溶接した煙突を同センターのキャンプファイヤーサイトに立て、約19キロ離れた小豆島町福田からの伝達を待った。
広島市安芸区の絵下山(えげさん)を皮切りに午前10時に中継をスタート。この日はあいにく空に霞がかかり、風で煙が流れたため小豆島の狼煙は肉眼では確認できなかったが、赤穂隊も湿らせた杉の葉や木材チップなどを燃やして白煙を上げた。
8月には各地の参加者が顔を合わせる交流会も開かれる。矢野隊長は「参加できて良かった。これからも、赤穂が関西と中四国を結ぶ窓口になれれば」と交流の発展に期待していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年8月8日・第2部(2148号) 2面 (6,481,900byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
30年以上前の「親切なレジ係の女性」に感謝の返金 [ 街ネタ ] 2025年03月15日親切なレジの女性に2000円を返したい [ 街ネタ ] 2025年02月28日
「ここからドア」無料で貸し出し 「夢や希望の思い出残して」 [ 街ネタ ] 2024年12月20日
花壇整備の公園で花に囲まれ歌う [ 街ネタ ] 2024年11月11日
中浜町で今年もカボチャのハロウィン飾り [ 街ネタ ] 2024年10月19日
夜空に長い尾「紫金山・アトラス彗星」坂越の前田邦稔さん撮影 [ 街ネタ ] 2024年10月15日
黒崎町の市道路肩にスイカ [ 街ネタ ] 2024年10月15日
この季節に珍しい桜の花咲く [ 街ネタ ] 2024年10月02日
生活の中にある美術 89歳男性がアートギャラリー 城南緑地のコクチョウ死ぬ [ 街ネタ ] 2024年05月17日
一本のハナミズキに赤と白の花 [ 街ネタ ] 2024年04月27日
「見た目にだまされないで」創作パンで詐欺防止PR [ 街ネタ ] 2024年03月09日
路傍の掲示板に善意の書 続けて30年 男性の思い 城南緑地の飼育施設 ウサギの数ついにゼロ [ 街ネタ ] 2023年12月17日
電動カートの下敷きになった半身麻痺の女性助けた「地獄に仏」 [ 街ネタ ] 2023年12月13日
コメントを書く