すみずみまで歩いてふるさと発見
2008年09月06日
クイズやゲームを楽しみながら地域を巡った「おさきっ子クリーンラリー2008」
学年別に6〜7人1組で学校を出発した子どもたちは「110番の家」などに設けたポイントを好きな順に訪問。「『おせど』に住んでいたのは誰?」「獅子舞で使う太鼓は何の木でできている?」など各地点で郷土の歴史、文化に関するクイズに頭をひねった。
公園では缶けりやゴム跳びなど体を動かすゲームを楽しんだほか、消防の協力で本物のポンプ車を使った放水活動を体験。約2時間半の制限時間内に全24カ所あるポイントをできるだけ多く回り、学校にゴールした。
八幡宮では普段立ち入りできない神殿裏が公開。6年生の平野賢治君(11)は「神殿の屋根に龍の彫刻があった。知らないことがわかってよかった」と話していた。
行事を主催したのは同校PTA。「地域文化と人々とのつながりを実感してもらいたい」と教職員や地元住民を含めて200人を超える大人たちが運営に関わった。街中を大勢歩く児童たちを見て、「こんなにたくさん子どもがおったんか」との声も。PTA会長の末岡新太郎さん(44)は「地域の子どもは地域で育てる―というムードが高まれば」と願っていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年9月13日(1812号) 4面 (8,968,464byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「甘いピーマン」実るかな? [ 子供 ] 2009年09月04日浴衣着て謡と仕舞の発表会 待ちに待った修学旅行へGO! 親子600人が御崎の海岸清掃 工具でいすを組み立て [ 子供 ] 2009年08月24日水害でグラウンド使えず、球児らショック 他県の子どもとキャンプで交流 [ 子供 ] 2009年08月11日“お兄さん、お姉さん”が夏休みの宿題を応援 赤穂市小学校水泳記録会 NHK音楽コン 塩屋小が銀賞 [ 子供 ] 2009年08月10日工作で科学の楽しさ実感 [ 子供 ] 2009年08月09日川は最高の遊び場 [ 子供 ] 2009年08月08日自由研究で美化センター見学 [ 子供 ] 2009年08月06日自然豊かな国立公園で観察会 [ 子供 ] 2009年08月05日天然素材でタオル染色 [ 子供 ] 2009年08月05日
コメントを書く