個性と感性ほとばしるアート展
2015年12月12日
高橋美帆さん作「慈愛にみちた母の愛」
片山工房は「障害のある方のアート制作を支援する場」として平成15年に設立。スタッフの支援を受けながら、利用者が絵画や書道などの創作活動に向かっている。
昨年9月に関西福祉大学が主催した市民フォーラムに同工房の新川修平理事長がパネリストとして参加したのをきっかけに、赤穂での作品展を発案。同大学の共同研究費支援事業として開催することになった。
今展では利用者17人が画用紙大〜80号の絵画と書を30点近く出品する。右足でペンキの入った容器を蹴って流れるペンキで描いた絵画、ヘッドギアに装着した筆で頭を動かして揮毫した書など。作品展の企画に関わった同大学社会福祉学部の半田結教授は「どの作品も一人ひとりが生きている証として、エネルギッシュで輝いています。その魅力を伝えたい」と鑑賞を呼び掛けている。
1階ギャラリーで20日(日)まで午前10時〜午後5時(最終日は4時まで)。20日には会場で午後1時から新川理事長が「人と福祉と芸術・考えるシンカワ」と題して基調講演。同2時半から工房スタッフ3人が一部の展示作品について解説する。同図書館Tel43・0275。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年12月12日(2165号) 3面 (10,771,644byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
【特別寄稿】山鹿素行のこと(下) [ 文化・歴史 ] 2009年09月19日第55回一陽展に赤穂から3人 [ 文化・歴史 ] 2009年09月19日連作版画で描く親鸞聖人の一生 [ 文化・歴史 ] 2009年09月18日季節の草花を鉢植えで展示 [ 文化・歴史 ] 2009年09月18日電化50周年を写真で回顧 [ 文化・歴史 ] 2009年09月14日第16回市民ふれあい囲碁大会の結果 [ 文化・歴史 ] 2009年09月14日千種の苑で秋の作品展 【特別寄稿】山鹿素行のこと(上) [ 文化・歴史 ] 2009年09月12日“義士の師”を顕彰 山鹿素行全国フォーラム 19日に絵マップ公開審査会 60年ぶり船だんじり 児童らが背景画復元 坂越の風景描いた水彩画展 [ 文化・歴史 ] 2009年09月04日過去から現代へ受け継がれる赤穂緞通を特集 [ 文化・歴史 ] 2009年09月03日「赤穂の民俗」在庫切れ巻をネットで公開 [ 文化・歴史 ] 2009年09月01日浴衣着て謡と仕舞の発表会
コメントを書く