忠臣蔵を熱演 山科こども歌舞伎
2015年12月13日
子どもたちの熱演が観客を魅了した「山科こども歌舞伎塾」の奉納上演
京都・山科は赤穂城明け渡し後に大石内蔵助が隠棲した地。こども歌舞伎は平成21年に始まり、義士が討ち入った日にちなんで毎年12月14日に地元で奉納上演を続けている。
京都市外での公演は今回が初めて。裃とかつらで扮した小学1年生から5年生までの塾生9人が拝殿前で演技を披露した。一人で5分を超える長台詞を語る「口上」で幕開け。四段目「扇ヶ谷塩冶判官切腹の場」はたっぷりの見せ場で200人を超える観客の拍手を浴びた。
判官役で迫真の演技を見せた小学4年の松岡美怜さん(10)は「はじめは緊張したけれど、練習したとおりにできました」と無事に舞台を務めてほっとした表情だった。友人連れで鑑賞した木津の三島伊津子さん(73)は「子どもとは思えないほどのしっかりした演技でした」と感激していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年12月19日(2166号) 3面 (11,978,716byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
第25回赤相地区少女バレーボール 厳しさが偉人育んだ通学路 [ 文化・歴史 ] 2011年02月20日多彩な音色で魅了、ハーモニカフェス [ 文化・歴史 ] 2011年02月20日全校児童でフルマラソンリレー挑戦 [ 子供 ] 2011年02月19日卒業生が母校で特別授業 [ 子供 ] 2011年02月18日第3回赤穂美術家連合会展 [ 文化・歴史 ] 2011年02月17日定演に向け練習、児童合唱団 テレビゲームはほどほどに [ 子供 ] 2011年02月14日書道サークル、かな書展 [ 文化・歴史 ] 2011年02月14日絵本と紙芝居の読み聞かせ会 世界的奏者招きハーモニカコンサート 西播磨初、古墳時代の鍛冶炉跡 [ 文化・歴史 ] 2011年02月08日「子どもの笑顔が一番」幼稚園まつり 第8回五色百人一首かるた結果 [ 子供 ] 2011年02月04日6日に市民体育館で「幼稚園まつり」
コメント
0 0
投稿:YAMAKA 2015年12月14日0 0
投稿:KYOTO 2015年12月13日コメントを書く