指導者功績に日本体育協会から表彰
2015年12月22日
指導している子どもたちに囲まれて笑顔の小島勝義さん
赤穂高校時代に剣道部でインターハイ、国体に出場した小島さんは40歳のころから青少年を中心に後進の指導にあたり、全日本剣道連盟の社会体育指導員中級指導員、日本体育協会公認スポーツ指導者の資格を取得。30年間にわたって競技の発展に寄与している。
市教委によると、同表彰は赤穂市では初めて。小島さんは「自分よりも立派な先生方がたくさんおられる中、おこがましい。賞に恥じないよう、自己を研さんして子どもたちに剣道の素晴らしさを伝えていきたい」と意欲を新たにした。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年1月1日・第1部(2167号) 4面 (9,452,060byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 「野球の楽しさ伝えたい」高校球児らが少年野球教室 赤穂弓友会の初射会結果 [ スポーツ ] 2025年01月20日堀米雄斗も挑んだ「キッズスケーターの登竜門」へ塩屋の上住颯真君 世界パワリフ選手権で2年ぶり8度目V 最年長記録更新 [ スポーツ ] 2024年12月21日赤穂出身の報徳プロップ玉水天規君 念願の花園へ [ スポーツ ] 2024年12月17日友道調教師 朝日杯3勝目 G1通算22勝 [ スポーツ ] 2024年12月16日「満員御礼」24年ぶり大相撲巡業 [ スポーツ ] 2024年12月11日GTWF 最速ラップも僅差で決勝逃す 「大相撲巡業楽しんで」協賛スポンサーが子どもたち招待 グランツーリスモ世界一決定戦へ14歳の挑戦 発祥の国フランスで ペタンク世界選へ村上博樹さん [ スポーツ ] 2024年11月29日高まる大相撲巡業ムード 会場前にのぼり旗 競馬のジャパンカップで友道調教師勝利 [ スポーツ ] 2024年11月24日少林寺拳法全国大会 中学生男子・組演武で3位
コメントを書く