元ブラジル代表からサッカー指導
2016年04月03日
元ブラジル代表のソウザさんから直接コーチを受けたサッカーキャンプ
クルゼイロは南米選手権を過去に2度制した強豪。競技普及と素質ある選手の発掘などを目的にしたキャンプを2年前から日本で開催している。昨年は相生で一日キャンプが開かれ、今年は赤穂も開催地に選ばれた。
ソウル五輪ブラジル代表FWで背番号10をつけ、現在はクルゼイロECの育成本部U17コーチを務めるハミルトン・デ・ソウザさん(47)らスタッフ6人が来穂。高学年はトラップとパス、低学年はドリブルを中心に練習を行った。
対面パスの練習では相手から視線を外さずにボールを受けて蹴ることの重要性を強調。「失敗を恐れずに、どんどん繰り返しチャレンジしよう」と通訳を通じて声を掛け、良いプレーには「いいね、いいね!」と日本語でほめた。
塩屋サッカー少年団の吉田優人君(11)は「今までやったことのない練習でいい経験になった」と話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年4月16日(2181号) 4面 (10,359,763byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
世界マスターズ陸上で銅メダル [ スポーツ ] 2011年07月26日
園児が被災地へ激励メッセージ 「われら海の子」伝統の海洋訓練 [ 子供 ] 2011年07月24日
夏休み科学体験教室 特別支援教育の実践を解説 市民体育祭2011…弓道 [ スポーツ ] 2011年07月18日市民体育祭2011…ヨット [ スポーツ ] 2011年07月16日おもちゃ作り教室、参加者募集 赤穂高水泳部リレー、33年ぶりの近畿へ [ スポーツ ] 2011年07月14日
赤穂の魅力を網羅“ご当地トランプ” [ 子供 ] 2011年07月13日
りくとくらのすけ杯オープンテニス [ スポーツ ] 2011年07月13日「ここ危ないよ」親子でチェック [ 子供 ] 2011年07月13日
ロープと新聞紙で手作り迷路 [ 子供 ] 2011年07月09日
介護食の調理体験 夏にうれしい手作りうちわ
コメントを書く