千種の苑で秋の作品展
2008年10月01日
千種の苑で開催中の「秋の作品展」
利用者が機能訓練の一環で作った小物入れや貼り絵などを展示。地元保育所、幼稚園、小中学校の児童、生徒らの書道や絵画など約300点が並んでいる。
ケーキの形をした紙の小物入れを作った女性利用者(92)は「一生懸命作りました。たくさんの人に見てもらいたいです」と話していた。
10月5日(日)まで午前10時〜午後5時(最終日は午後3時まで)。問合せはTel49・2887。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年10月4日(1815号) 4面 (8,428,816byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂ゆかりの画家が描いた「60年前」 [ 文化・歴史 ] 2016年05月25日
食文化発信「天塩スタジオ」オープン 東浜町に緞通工房 製作工程見学可 [ 文化・歴史 ] 2016年05月20日
繊細華麗な装飾の洋風陶磁器展 [ 文化・歴史 ] 2016年05月20日
赤穂美術協会 20日から第36回展 [ 文化・歴史 ] 2016年05月20日
赤穂の夜景を題材に写真展 [ 文化・歴史 ] 2016年05月18日
古民家再生して「ビートルズ・サロン」 赤穂民報主催・第25回習字紙上展の作品募集 赤穂緞通で伝統工芸近畿展に初入選 [ 文化・歴史 ] 2016年04月30日「北前船寄港地」でまちおこし [ 文化・歴史 ] 2016年04月16日
22日から赤穂書道会展 [ 文化・歴史 ] 2016年04月16日2年に一度の地獄絵公開 24日に誓教寺 二之丸庭園 年度内に部分公開へ [ 文化・歴史 ] 2016年04月14日
盆栽のつどい40周年作品展 [ 文化・歴史 ] 2016年04月02日旧赤穂郡内現存最古の義士絵馬を寄託 [ 文化・歴史 ] 2016年04月01日
コメントを書く