備前焼まつり 小町がPR
2016年10月07日
備前焼まつりをPRする「備前焼小町」の石原茉依さん(左)と船戸相華さん
備前焼まつりはJR伊部駅周辺を歩行者天国にして午前9時から午後5時半まで開催(21日は4時半まで)。岡山県備前焼陶友会の会員店舗で全商品2割引で販売する。作陶を体験できる「ろくろチャレンジ」、備前焼の見極めや手入れ方法などを紹介する相談会、ステージイベントなどもあり、2日間で10万人を超える人出を見込む。
「一つとして同じものがなく、使うほど味が出るのが備前焼。お気に入りの一点を見つけてください」と石原さん。船戸さんは「風情ある町並みを歩きながら、作家や地元の人たちとの交流も楽しんで」と話した。
ボランティアガイドによる町並み巡りは10時半と13時半の2回。旧閑谷学校まで送迎する無料シャトルバスも運行する。Tel0869・64・1001(実行委員会事務局)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年10月8日(2202号) 3面 (10,640,398byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ イベント ]
終戦記念日に団子汁で感謝と反省 [ イベント ] 2016年08月13日露の団姫さん講演、20日ハーモニーH [ イベント ] 2016年08月13日浴衣姿で真夏の雪遊び [ イベント ] 2016年08月08日楽しいよ! プレーパーク 七色のクワガタも 海浜公園で昆虫展 [ イベント ] 2016年08月06日3市町合同婚活イベント 参加男女募集 「市民の夕べ」6日開催 雪まつりも [ イベント ] 2016年08月02日大津スイカ 600玉を即売 [ イベント ] 2016年07月30日木津で31日「ひまわりまつり」 [ イベント ] 2016年07月27日31日に赤穂で合唱フェスタ 25日に天神祭、湯立神楽も [ イベント ] 2016年07月22日赤穂出身の学生ピアニスト出演 鍋島寿夫氏の講演「映画と私」27日神戸で [ イベント ] 2016年07月12日城下町涼しげに「ゆかたまつり」 [ イベント ] 2016年07月09日9日に大石神社「元禄ゆかたまつり」 [ イベント ] 2016年07月06日
コメント
0 0
投稿:初老になって 2016年10月07日コメントを書く