理容組合が衛生講習会
2016年11月11日
衛生や健康について学んだ講習会
ゲートキーパーは悩みを抱えている人に気付き、声を掛けたり話を聴くなどして孤立や孤独から救う役割。理容師は同じ客に定期的に接する機会があるため、変化に気付きやすいと期待されている。
講習会には約25人が参加。健康増進に役立つ「いきいき百歳体操」の動作も講師から教わった。中森支部長は「今後も組合全体でお客さまのために役立つ知識や技術の習得に努めたい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年11月12日(2206号) 3面 (12,474,401byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
市長選へ静かに火花、新年交礼会 [ 社会 ] 2015年01月04日
市長選立候補予定者の主張を比較 [ 社会 ] 2015年01月01日
記録で見る赤穂市長選 [ 社会 ] 2015年01月01日赤穂JC新理事長に中村友法氏 [ 社会 ] 2014年12月31日
正月三が日、妙典寺で恒例の水行 [ 社会 ] 2014年12月29日
投票率向上へJCがサイト立ち上げ [ 社会 ] 2014年12月26日海浜SCの指定管理者が内定 泉岳寺マンション問題、用地買い取り要望へ [ 社会 ] 2014年12月20日
備前市議会が「中止」求め意見書 [ 社会 ] 2014年12月17日介護給付費試算、平成37年度には1・65倍 [ 社会 ] 2014年12月17日兵庫12区は山口氏が5選 [ 社会 ] 2014年12月15日市人口、39年ぶりに5万人切る [ 社会 ] 2014年12月08日兵庫12区は4人が立候補 [ 社会 ] 2014年12月04日ラスクや漬け物、市役所ロビー販売 市議会「許可与えないよう強く要望」 [ 社会 ] 2014年12月03日
コメントを書く