「千種川を守る」住民ら産廃問題学習会
2016年11月21日
産廃処分場の危険性について専門家の話を聞いた学習会
東京都公害局(現環境局)に35年間勤務し、環境問題全般に詳しい藤原寿和氏(廃棄物処分場問題全国ネットワーク共同代表)が「人と自然〜何故産廃処分場が健康を害するか」と題して講演した。
藤原氏は全国各地の管理型産廃処分場で発生した環境汚染の事例を枚挙。遮水シートや排水管の破損によって汚染水が流出するなどした実例を多数示し、処分場が抱える危険性を指摘した。いずれ処理方法が確立されるまで産廃を埋めずに地上保管している欧州の取り組みを紹介し、「日本でも産廃をメーカーが回収して資源として循環させる方式に切り替えるべき」と提言した。
西有年の計画地を視察した藤原氏は「崩落しやすいような地形と感じた」と印象を述べた。事業者と関連企業が計画地に隣接する一帯の土地を広範に買い占めていることについて、「最初は小規模で許可を取得し、反対運動が収まってから処分場を拡張していくのが業者の常套手段で虫食い的に広げられてしまう」と注意を促した。
講演会は住民有志による実行委員会が主催した。代表者の松井佐久夫さん(67)=上郡町高田台=は「産廃処分場が出来なければそれでいいということではなく、『千種川水系の水を守る』ということを基本的な目標に取り組みを広範に広げていきたい」と語った。
<前の記事 |
[ 社会 ]
「平和」念じて沖縄−東京ウオーク [ 社会 ] 2010年03月11日災害と火災のない一年願う [ 社会 ] 2010年03月07日防潮扉の閉鎖に2時間半 [ 社会 ] 2010年03月06日赤穂高全日制は248人出願 [ 社会 ] 2010年03月03日希少種チスジノリ、中学生が研究発表 7日、千種川河川敷で消防出初式 津波に備えて防潮扉を閉鎖 [ 社会 ] 2010年02月28日児童遊園地の約1割「使用中止」 赤穂精華園が「お菓子の甲子園」出場 [ 社会 ] 2010年02月20日思い込めた“ことば”一冊に [ 社会 ] 2010年02月13日生徒が新制服をプロデュース [ 社会 ] 2010年02月11日“50年前の商店街”でお買い物 シカから田畑守る柵 延長32キロ整備へ [ 社会 ] 2010年02月06日策定済みなのに「未着手」と回答 避難勧告基準 [ 社会 ] 2010年02月06日命日に義士の遺徳偲ぶ [ 社会 ] 2010年02月04日
コメントを書く