「手洗い忍法」で感染予防
2016年12月07日
洗い残しなく手洗いできる「てあらいにんぽう とらのまき」
赤穂健康福祉事務所の職員が講師として来園し、紙芝居で手洗いの大切さを説明。手首から爪のすき間まで洗い残しなく汚れを落とす5つの手順を忍者が呪文を唱えるときの仕草に見立てた「てあらいにんぽう とらのまき」を指導した。
子どもたちは特殊なライトを当てると光るローションを手に塗って手洗い場へ。完全にローションが落ちるまで繰り返し手洗いを実習した。
年長組の中谷美結ちゃん(5)は「きれいに洗ったつもりでも、たくさん残っていたのでびっくりした。これからはちゃんと手洗いします」と話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年12月23日(2212号) 3面 (11,037,555byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
“ちびっこガイド”が観光客をおもてなし フリーステージ出演者を募集 クリスマス会の参加児童を募集 城西小で11日、義士物語上演 創作劇で使うわらじを作製 [ 子供 ] 2009年12月02日忠臣蔵クイズの参加小学生募集 1歳〜小3は金曜日に接種 赤穂市民病院 子どもたちがカキ調理で番組出演 本紙主催・習字紙上展、1月末で応募締切 練習励む子供大名行列 [ 子供 ] 2009年11月23日元Jリーガーがサッカー教室 園児らイモ掘り楽しむ [ 子供 ] 2009年11月19日第21回忠臣蔵旗少年剣道の結果 園児が描いた年賀絵はがき展 市内全園児の作品を一堂に
コメント
ハンドソープは確か、幼稚園は手洗い場にありましたが
先生専用だったのかな?小学校は固形石鹸ですね。
確かに言われてみれば今の時期共有して使うのは
少し心配ですね。
先生にもよりますがきっちりしている先生は自分で
空間除菌のクレベリンを買って持って来て教室に置いたり
必ず手洗い後に消毒させたりとしていましたよ!
一度、学校や言いにくいようであればPTAの会長さんなどに
相談してみてはどうでしょう?
0 0
投稿:匿名 2019年12月17日0 0
投稿:保護者 2019年12月17日コメントを書く